一家ホールディングス 肉のウヱキ &ラムちゃん訪問
- 2022/08/23
- 20:00

一家ホールディングスは首都圏で居酒屋「博多劇場」など展開。買付日 : 2018年7月数量 : 400株取得単価 : 1,512円今回は業績と株主優待について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 4,424百万円(-%)■営業利益 △729百万円(-%)■当期利益 189百万円(-%)・ブライダル事業の婚礼施行件数増加等により増収・助成金の収入もあり、最終利益は黒字で着地飲食事業は+252百万円(+9.0%)の増収にとどまりました。営業損失は...
Beyond Meat, Inc. 肉を越えて
- 2020/05/03
- 20:00

Beyond Meat, Inc.は米国の食品会社。植物由来の人口肉の生産・販売を手掛ける。$61.31で10株購入しています。前回のUber Technologies, Inc.に引き続き、面白い会社だと思って投資しています。(個人的にはあまり興味はありませんが…)2019年通期の売上高は$297.9Mで前年比+239%と大幅に増加しています。一方で($12.4M)のNet lossとなりました。19年10-12月期では売上高は+212%です。チャネルではRestaurant and Foodserviceが...
Uber Technologies, Inc. 7四半期連続赤字もライドシェアの採算は改善
- 2020/04/26
- 20:00

Uber Technologies, Inc.は米国の配車サービス企業。UberEatsによるレストランからのデリバリー、患者の病院送迎サービス等も提供する。$42.00で20株購入しています。外国株式はDCで対応していますので個別銘柄の購入はストップさせています。とはいえ配当で米ドルは入ってくるのでこちらは再投資に回しています。基本は高配当銘柄に投入していますので再投資先もそうすべきかもしれません。しかし最近は大化けを期待して世の中変...
iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF) 分配金を受領しました
- 2016/05/24
- 00:38

iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)は2014年8月に投資しています。$39.58で25株購入しています。2016/5/6確定日の分配金を受領しましたので紹介したいと思います。今回は1株あたり$0.1819680の分配金を受領しました。過去12ヶ月分配金利回り(日付 2016/4/29) は5.80%となっています。iShares US Preferred Stock (NYSEArca、PFF)の主な指標(2016/5/20現在)■ 株価 : $39.28■ P/E (ttm) : -■ EPS (ttm) : -■ Div & Yie...
The Kraft Heinz Company 配当金を受領しました
- 2016/05/23
- 00:44

The Kraft Heinz Company(旧Kraft Foods Group, Inc.)は2014年8月に投資しています。$54.72で20株購入しています。現地基準日2016/4/8の配当金を受領しましたので紹介したいと思います。1株当たり配当金は$0.575となっています。第1四半期決算は、調味料やソースの販売が好調だったほか、コスト低下も寄与して利益が市場予想を上回ったようです。The Kraft Heinz Company(NasdaqGS 、KHC)の主な指標(2016/5/20現在)■ 株価 :...