記事一覧

2014年9月末のポートフォリオ 株高・円安の恩恵は?

2014年9月末のポートフォリオを紹介したいと思います。個人的には株高・円安の恩恵にあずかることのできない9月でした。メイントピックスはスターバックス コーヒー ジャパンの上場廃止ですね。こういった銘柄にまた出会えるように発掘に励みたいと思います。<国内株式>68銘柄保有(+3銘柄)セガサミーホールディングスはキャピタルゲイン狙い、スター・マイカとホットランドは株主優待狙い、丸紅はNISA口座で高配当の受領が目...

続きを読む

CYBERDYNE(サイバーダイン) テンバガーを目指して

CYBERDYNE(以下、サイバーダイン)は2014年7月に投資しています。1→5株の株式分割の基準日前日です。2,840円(分割考慮後)で500株購入しています。サイバーダインは、ロボットスーツ「HAL(Hybrid Assistive Limb)」開発のベンチャーです。サイバーダインは、革新的医療ロボット・革新的医療機器製品というテーマ性と、EU治療事業の拡大といった成長性が相まっている点が特徴だと思います。テンバガー(10倍株)の...

続きを読む

THEグローバル社 QUOカード優待好きには狙い目の銘柄です

THEグローバル社は2014年5月に投資しています。455円、立会外分売で購入しています。その際の立会外分売の概要は以下の通りです。分売実施日前営業日終値 : 470円分売価格(割引率) : 455円(3.19%)分売実施日 終値/高値/安値 : 494円/502円/473円THEグローバル社は、「マンション事業」「戸建事業」「販売代理事業」「建物管理事業」を展開しています。「マンション事業」では、自社ブランド「ウィルローズ」シリーズとして...

続きを読む

健康コーポレーション 恐ろしい程の株主優待パワーを発揮しています

健康コーポレーションは2014年5月15日に投資しています。474円で購入しています。健康コーポレーションは、今話題の「RIZAP (ライザップ)」をはじめとする美容・健康関連事業、「どろあわわ」「ひとてまい」を扱う通販事業、アパレル事業、住関連ライフスタイル事業、エンターテイメント事業を行っています。どうにも関連が低い事業を行っているように見えるのですが、『「自己実現の欲求」を満たす手段としての商品・サービスを...

続きを読む

高知県高知市にふるさと納税 土佐の伝統料理かつおのたたきをチョイスします

2014年4月に高知県高知市にふるさと納税を実施しています。高知県高知市のふるさと納税概要高知県高知市のHPはこちら■申込み制限 : 無■送金方法 : クレジットカード、振込、納付書■寄付額別の内容 : 10,000円以上 7つの地場産品中からひとつを選択私は10,000円の寄付を行い、「④鰹たたき」を選択しました。ゴージャスな箱に入って到着です。土佐の伝統料理かつおのたたきが2パック入っています。私が申込みをした時にはクレジ...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ