2015年1月末のポートフォリオ 新年の抱負通りの投資行動を実践中
- 2015/01/31
- 14:55

2015年1月末のポートフォリオを紹介したいと思います。「2015年の抱負」の記事で書きましたが、今年の新規投資先は「国内株式」を主力と考えています。1月はその考えに沿った投資行動となっています。※Yahoo!ファイナンスから引用<国内株式>74銘柄保有(+3銘柄)株主優待銘柄を拡充させました。■購入[9381]エーアイテイー[9797]大日本コンサルタント[3198]SFPダイニング■月中購入→売却[2590]ダイドードリンコ<外国株式>9銘柄保...
八洲電機 株主優待の東日本復興支援ジェフグルメカードが到着です
- 2015/01/30
- 23:36

八洲電機は2013年6月に投資しています。402円で購入しています。今回は株主優待として選択した東日本復興支援ジェフグルメカードが到着しましたので紹介したいと思います(詳細は前回の記事を参照ください)。写真は撮りませんでしたが、同封されているジェフグルメカードには「東日本復興支援プロジェクト 外食で日本を元気に」と記載されています。日本商業開発の株主優待としてもジェフグルメカードを受領していますが、利用で...
Kraft Foods Group, Inc. 配当金を受領しました
- 2015/01/29
- 22:26

Kraft Foods Group, Inc.(クラフトフーズ)は2014年8月に投資しています。$54.72で20株購入しています。今回は配当金を受け取りましたので報告したいと思います。1株当たり配当金は$0.55となっています。なお、Forward Annual Dividend Rate(予想年間配当率)は2.20です。Kraft Foods Group, Inc.(NasdaqGS 、KRFT)の主な指標(2015/1/28現在)■ 株価 : $65.74■ P/E (ttm) : 16.73■ EPS (ttm) : 3.93■ Div & Yield : 2.20 ...
いちご不動産投資法人 「再生」から「成長」ステージへ
- 2015/01/29
- 00:43

いちご不動産投資法人は2014年1月に投資しています。68,900円で購入しています。(NISA口座を利用して投資しています)今回は第18期決算・運用状況のご報告を紹介したいと思います。2015年、国内にて最初に受け取る分配金(配当金)です。9期連続増配を達成です。2015年4月期の分配金予想は1,590円(前期比+43円)と、更なる向上を見込んでいます。いちご不動産投資法人は、「再生」ステージであるステージⅢ「ポートフォリオの収...
Philip Morris International, Inc. 配当金を受領しました
- 2015/01/27
- 23:15

Philip Morris International, Inc. (フィリップモリス)は2013年12月に投資しています。$85.00で20株購入しています。今回は配当金を受け取りましたので報告したいと思います。Forward Annual Dividend Rate(予想年間配当率)は4.00となっています。Trailing Annual Dividend Yield(実績年間配当率)は3.88なので、微増です。Philip Morris International, Inc. (NYSE、PM)の主な指標(2015/1/26現在)■ 株価 : $83.05■ P/E...