日本賃貸住宅投資法人 新規契約時と更新時の賃料動向は?
- 2017/06/30
- 22:00

日本賃貸住宅投資法人は住居特化型のJ-REITです。2014年1月に投資しています。63,800円で購入しています(NISA口座を利用)。今回は第22期資産運用報告について紹介したいと思います。当期の新規物件取得は前回の記事でも紹介した1件にとどまりました。一方、保有物件の売却には好機と判断し、含み損のある小規模5物件を譲渡しています。平均98%超の稼働率の維持、退去件数が計画を下回ったこと等により利益は当初計画を上回りま...
エフ・ジェー・ネクスト 販売戸数が過去最高を更新です
- 2017/06/29
- 21:28

エフ・ジェー・ネクストは「ガーラ」ブランドの投資用ワンルームマンションを販売しています。2016年6月に投資しています。486円で購入しています(NISA口座を利用)。今回は業績と株主優待について紹介したいと思います。業績は「2017年3月期決算説明会資料」で確認です。マンション販売⼾数は前期比+360戸の2,016戸となりました。売上高・利益とともに、2期連続で過去最高を更新しています。こういうのを見るとバブッてるのかな...
リコーリース 「リース」の先へ
- 2017/06/28
- 21:01

リコーリースは「リース・割賦事業」と「金融サービス事業」の2つの事業を軸に、総合的なフィナンシャルサービスを提供しています。2012年の7月から投資しています。3,535円で購入しています(NISA口座を利用)。今回は2017年3月期事業のご報告について紹介したいと思います。売上高は7期連続の増収、営業利益、経常利益、当期純利益は過去最高益を更新です。当期の配当は前期から5円増配の60円となりました。さらに、配当性向の中...
トリドールホールディングス 複数の成長軸を持つグローバル企業へ
- 2017/06/27
- 21:48

トリドールHDは焼き鳥店が発祥。低価格のセルフ式うどん「丸亀製麺」にシフトしています。2015年9月に投資しています。1,499円で購入しています。今回は第27期株主通信について紹介したいと思います。2025年に6,000店舗、売上5,000億円の目標に向け、世界を舞台に展開を進めています。社長メッセージや株主通信のトピックスでその想いが伝わってきますね。イギリスとイタリアでの事業展開が紹介されています。イギリスはSYORYU HOL...
CYBERDYNE(サイバーダイン) 対処すべき課題は?
- 2017/06/26
- 21:40

CYBERDYNE(以下、サイバーダイン)はロボットスーツ「HAL」開発のベンチャーです。2014年7月に投資しています。1,421円で400株保有しています。今回は第13回定時株主総会招集通知について紹介したいと思います。株主向け体験イベントの案内があります。料金、結構取りますね…対処すべき課題(抜粋)は以下の通りです。やはり市場規模の大きいEU、米国での展開が肝ですね。・EU主要各国での各種保険の収載・米国での医療機器販売許...