2017年7月末のポートフォリオ ほったらかし
- 2017/07/31
- 21:49

2017年7月末のポートフォリオを紹介したいと思います。7月の日経平均株価ですが、あんまり動きないですね。ネタとして書くことないです(笑)※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオですが、今月も堅調に推移しました。銘柄の強弱ありますが、強の方が多かったこと、複数保有銘柄が強かったのが要因かと。<国内株式>114銘柄保有(-1銘柄) ※優待91銘柄(-1銘柄)優待を廃止したエーアイテイーを売却しています。あまり...
フランスベッドホールディングス みなし保有株式とは
- 2017/07/30
- 20:00

フランスベッドホールディングスは介護中心に高齢者市場を深耕しています。今回はグッドモーニング通信と株主優待について紹介したいと思います。(権利取得はクロス取引にて実施)ベッドは良い眠りをというイメージですが、良い目覚めをということなのですね。家具店向けの販売が伸び悩んだほか、退職給付費用などの販管費の増加により減収減益です。当期純利益は退職給付信託返還益(872百万円)等で増益を確保しています。有報...
タカラバイオ 中計はローリングから固定型へ
- 2017/07/29
- 15:00

タカラバイオは遺伝子研究用試薬や理化学機器販売が主力、遺伝子医療研究に注力しています。2013年5月に投資しています。3,515円で購入しています。今回は第15期報告書について紹介したいと思います。売上高/営業利益のグラフ、立体的で見にくいですね(笑)売上高は円高の影響から前期比98.8%と微減です。利益面では品目別の売上構成の変化などにより原価率が低下したことで粗利が改善しました。結果、前期比120.1%の2桁増益と...
セガサミーホールディングス 感動体験を創造し続ける?
- 2017/07/28
- 21:06

セガサミーホールディングスはパチスロ大手のサミー、ゲームソフトやアミューズメント機器・施設運営で大手のセガを傘下に収めています。2014年9月に投資しています。1,827円で購入しています。今回は第13期株主通信について紹介したいと思います。遊技機事業、エンターテインメントコンテンツ事業が好調で増収増益です。パチスロ北斗の拳やペルソナ5など、主力商品が堅調に推移しました。「Road to 2020」が紹介されています。営...
オイレス工業 オイソレとは売れない
- 2017/07/27
- 21:05

オイレス工業はオイルレスベアリングの最大手メーカーです。2017年3月に投資しています。2,100円で購入しています。(今回の取得はクロス取引分です)今回は第66期報告書と株主優待について紹介したいと思います。売上高は軸受事業では円高を主要因に、構造事業では市場減少の影響で前年度比減少しました。また、構造事業で固定資産の減損損失25,08百万円を計上しています。そのため当期純利益は前期比70.2%の減少となりました。...