記事一覧

2017年9月末のポートフォリオ そういえばNISA

2017年9月末のポートフォリオを紹介したいと思います。9月の日経平均株価は久し振りに少し上下に動きました。来月は選挙や地政学リスクで更に変動する可能性ありますね。※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオですが今月も堅調に推移しました。ただ放置しているだけですが。<国内株式>115銘柄保有(+1銘柄) ※優待92銘柄(+1銘柄)平日ランチに優待を利用したく、プレナスを購入しています。そういえば今年はNISA活用...

続きを読む

マネーフォワード IPO当選→売却

マネーフォワードは家計簿アプリや会計ソフトを提供しています。2017年9月に投資しています。1,550円で購入しています。って、IPOで100株ゲットしました(=゚ω゚)ノ配分は全て抽選のマネックス証券で当選しています。そして、本日成行売り注文出していましたので初値3,000円で売却しています。IPOって期待値が限りなくプラスに近い宝くじって感じですね。投資という感じはあまりしませんね。成長性を評価して、継続保有するというなら...

続きを読む

ムゲンエステート 優待初取得(^^)/

ムゲンエステートは首都圏1都3県で中古不動産の買い取り・再販を展開しています。2016年11月に投資しています。647円で購入しています。今回は業績と株主優待について紹介したいと思います。2Qの売上高は前年同期比で+19.0%、経常利益は同+14.9%となっています。投資用不動産販売の売上高が同+25.5%と全社を牽引しました。案件の大型化が進み、粗利益率は前年同期を下回るものの計画値を上回っています。なお、通期の業績予想に...

続きを読む

2017年9月末のクロス取引

2017年9月末のクロス取引を紹介したいと思います。すべて一般クロスです。養命酒製造、ノジマ、第一興商は今後を見据えての権利取得です。[2540]養命酒製造100株 Aコース: くらすわ・エイジングケアセット、Bコース: 酒類・エイジングケアセット 継続保有3年未満:1,500円相当、継続保有3年以上:3,000円相当[3288]オープンハウス100株 QUOカード継続保有3年未満:3,000円分、継続保有3年以上:5,000円分[6339]新東工業100株...

続きを読む

ホットランド ○○道場

ホットランドはたこ焼き「築地銀だこ」が主柱。たい焼き「銀のあん」も展開しています。2014年9月(上場日)に投資しています。1,055円で200株購入しています。(100株は1,720円で売却済です)今回はHotLand通信(2017.1.1~2017.6.30)と株主優待について紹介したいと思います。「築地銀だこ」既存店売上高の好調により増収(前年同期比+3.2%)、増益(同+86.0%)となっています。銀のあんは不採算店の閉店により減収要因となっ...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter