DC(確定拠出年金) 2017年12月末のパフォーマンス &年末挨拶
- 2017/12/31
- 18:00

2017年12月末のDC(確定拠出年金)のパフォーマンスを紹介したいと思います。DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。あえて偏ったポートフォリオにしています。通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。パフォーマンスは前月末の+8.94%から改善し、+10.14%となりました。(昨年末は+3.31%)先は長いので、一か月、一年のパフォーマンスに一喜一憂せずに見守...
2017年12月末のポートフォリオ 年間の損益まとめ
- 2017/12/30
- 20:00

2017年12月末のポートフォリオを紹介したいと思います。12月の日経平均株価はほぼ横ばいですかね。23,000円が一つの壁に見えますね。※Yahoo!ファイナンスから引用年間では昨年末から3,650円(19.1%)上昇しました。前年を上回るのは6年連続、年末の株価が2万円を超えたのは1991年以来26年ぶりとなりました。※Yahoo!ファイナンスから引用年末なので各資産の状況についてコメントを入れておきます。<国内株式>122銘柄保有(±0銘柄...
2017年のふるさと納税まとめ
- 2017/12/29
- 20:00

2017年のふるさと納税を振り返ってみたいと思います。2015年はこちら2016年はこちらビール、食事券が中心の味気ないラインナップですね。とはいえ、これが私のライフスタイルに合っているので良いのだと思います。①宮崎県日南市(記事はこちら)10,000円 塚田農場お食事券5,000円から3,000円に減額されたという話を聞きました。来年はどうしましょうか…②茨城県水戸市(記事はこちら)13,000円 常陸野ネストビール定番12本セット...
オリエンタルランド Let it go~
- 2017/12/28
- 20:13

オリエンタルランドは東京ディズニーランド・シーを運営しています。2015年3月に投資しています。9,325円で400株購入しています。今回は株主通信2017年秋冬号と株主優待について紹介したいと思います。2Qの売上高は前年同期比+2.2%、営業利益は同+5.4%となりました。テーマパーク事業はシー15周年関連商品の剥落により、ゲスト一人あたり売上高が減少しました。一方、入場者数が増加したことで増収を確保しました。営業利益は準...
KDDI NISA使いきれないSA~
- 2017/12/27
- 20:30

KDDIは総合通信大手です。2017年12月に投資しています。2,825円で購入しています(NISA口座を利用)。購入した動機は以下の通りです。①NISA枠を使いたい→配当利回り3%以上、単元の金額もそこそこあって枠の消化には良いかなと。②優待が魅力的→「au WALLET Market」の商品を自由に選べるカタログギフト 3,000円から5年以上で5,000円へグレートアップします。説明会資料で同ページに2箇所も優待の見直し/廃止の可能性に言及してい...