株主優待用のケースを購入しました
- 2018/04/30
- 20:00

ゴールデンウィークなので緩い記事を一つ(=゚ω゚)ノ少し前に(私の周囲の?)優待族で話題となった優待ケース問題。私もついに購入しました。ちなみに今までの優待保管方法は↓の通りです。休日用のカバンのポケットに直入れです。ワイルドだろ~。キャパが限界なのと、他のカバンで出掛ける時に難があったのでケース購入を検討していました。こちらが今回購入したケースです。BRIEFING × BEAMS PLUSの別注品になります。私がこれに決...
2018年4月末のポートフォリオ …and START !!!
- 2018/04/29
- 20:00

2018年4月末のポートフォリオを紹介したいと思います。今月の日経平均株価は好調に推移しました。5月は3月決算会社の本決算発表が多く、その影響を受けそうですね。来期の業績予想ですが、あまり威勢の良い数値は出てこないと思っています。※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオは全体とほぼ連動している感じですかね。個別で見るとロ○○ドの中計には笑わせてもらいました。(内容そのものより表現とか、その後の対応とか...
プロネクサス IR支援しているだけあって資料が分かりやすい!
- 2018/04/28
- 20:00

プロネクサスは上場企業のディスクロージャー、IR支援大手です。2018年3月に投資しています。1,280円で購入しています(NISA口座を利用)。当社は3月の東証IRフェスタのブースにて説明を聞いています。今回は当社の概要について紹介したいと思います。売上構成を見てみます。上場会社ディスクロージャーが43%、上場会社IR等が22%で主力となっています。また、金融商品ディスクロージャーが32%ともう一翼を担っています。投資...
アバント 大風呂敷を広げすぎでは?
- 2018/04/27
- 20:30

アバントは連結会計システムのパッケージソフト開発などを展開しています。2018年3月に投資しています。920円で購入しています。当社は3月の東証IRフェスタのブースにて説明を聞いています。今回は当社の概要について紹介したいと思います。当社の提供するサービス・商品は以下の3つです。①ビジネスインテリジェンス事業②連結会計関連事業③アウトソーシング事業②は典型的なストック型ビジネスモデルですね。私も(他社の)連結会計...
鳥貴族 スカウターで分析
- 2018/04/26
- 20:30

鳥貴族は焼き鳥屋「鳥貴族」の単一ブランドを東名阪を中心に展開しています。2018年1月に投資しています。3,450円で購入しています。今回は業績と株主優待について紹介したいと思います。2Qの売上高は前年同期比+18.5%、営業利益は同+51.0%となりました。売上高は価格改定等の影響で既存店売上高が不調でしたが、新規出店で増収を確保しました。営業利益は粗利率の改善と経費コントロールにより増益、計画通りの着地となりました...