記事一覧

日本ヘルスケア投資法人 資産運用報酬体系を変更

日本ヘルスケア投資法人は国内初のヘルスケア施設特化型のJ-REITです。2014年11月に投資しています。初値222,200円(調整後の取得価額は212,608円)で購入しています(NISA口座を利用)。今回は第8期決算・運用状況のご報告について紹介したいと思います。当期の期末保有物件数、営業収益、営業利益は前期と全く同じです(笑)ホントに実態ある?(冗談ですよ)第6期以降、優先交渉権を100億円程度獲得済というところから全く進展...

続きを読む

明星工業 ギフトカード銘柄①

明星工業は熱絶縁工事に強い建設工事会社です。2018年7月に投資しています。790円で購入しています。今回は業績について紹介したいと思います。2019年3月期(1Q)■売上高 11,713百万円(+7.4%)■営業利益 1,212百万円(+64.1%)■当期利益 901百万円(+63.4%)・受注高はバイオマス発電関連のボイラ受注等が寄与し、前期比+52.1%増加・建設工事事業の国内メンテナンス工事、ボイラ事業の大型案件が寄与し増収増益好調で何よ...

続きを読む

日本フエルト 真摯で一反一反魂を込めたひたむきなものづくり

日本フエルトは紙・パルプ用フェルトのメーカーです。2014年4月に投資しています。436円で購入しています。今回は第154期報告書と株主優待について紹介したいと思います。2018年3月期(通期)■売上高 11,368百万円(+2.6%)■営業利益 759百万円(+18.9%)■当期利益 582百万円(+15.4%)・紙・パルプ用フェルトは中国向け数量増と為替の影響で増収・工業用その他の製品はフィルター、ワイヤー等が販売好調受取配当金、受取賃...

続きを読む

一家ダイニングプロジェクト 1-2Qは先行投資

一家ダイニングプロジェクトは「こだわりもん一家」「屋台屋博多劇場」等を展開しています。2018年7月に投資しています。3,023円で200株保有しています。今回は業績について紹介したいと思います。2019年3月期(1Q)■売上高 1,649百万円(-)■営業利益 △16百万円(-)■当期利益 △12百万円(-)・1Qは繁忙期に向けた飲食事業の新規出店、人材採用により費用が先行・飲食事業は40百万円の営業損失、ブライダル事業の営業利益は...

続きを読む

サンリオ 新幹線→レストラン

サンリオは「ハローキティ」などキャラクター商品の企画・販売を行っています。2017年12月に投資しています。1,860円で購入しています。(2017年12月にがっつり損切実施済)今回は第58期営業のご報告と株主優待について紹介したいと思います。2018年3月期(通期)■売上高 60,220百万円(△3.9%)■営業利益 5,734百万円(△17.0%)■当期利益 4,928百万円(△23.9%)・欧米両地域での商品ライセンス収入が減収・中国をはじめとす...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter