記事一覧

2019年3月末のポートフォリオ 今月はクロスに注力

2019年3月末のポートフォリオを紹介します。今月末の日経平均株価 : 21,205円一進一退退といった感じでしょうか。※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオは微増でした。権利落ち日もプラスになるなど良く分からない動きしています。アダストリア・ガンホーが好調でした。<国内株式>149銘柄保有(+1銘柄) ※優待117銘柄(±0銘柄)大王製紙は将来を見据えての取得です。それ以外は全てクロス取引になります。ちょっと頑...

続きを読む

スター・マイカ 優待改悪

スター・マイカは中古区分所有マンションへ投資し賃貸と売却を組み合わせて物件運営を行っています。買付日 : 2014年9月数量 : 200株取得単価 : 590円今回は事業報告書2019と株主優待について紹介します。2018年11月期(4Q)■売上高 30,281 百万円(+31.2%)■営業利益 3,838百万円(+7.4%)■当期利益 2,154百万円(+4.1%)・リノベマンション事業は積極的な物件取得・販売により大幅増収・インベストメント事業も好調。ニ...

続きを読む

ファーストブラザーズ ○○らしさ

ファーストブラザーズは不動産の自己勘定投資と私募ファンド運用が柱です。買付日 : 2017年10月・11月数量 : 200株取得単価 : 1,020円今回は業績と株主優待について紹介します。2018年11月期(4Q)■売上高 21,864百万円(+16.5%)■営業利益 5,130百万円(+52.1%)■当期利益 2,885百万円(+40.9%)・賃貸不動産ポートフォリオ(PF)の入れ替えに伴う一部の物件売却により増収増益・次年度はPF入れ替えに伴う売却を継続する...

続きを読む

ユナイテッド・アーバン投資法人 物件入替によるポートフォリオの質的改善

ユナイテッド・アーバン投資法人は用途と地域の分散を行う総合型J-REITです。スポンサーは丸紅となっています。買付日 : 2012年10月数量 : 1口取得単価 : 96,500円今回は第30期決算・運用状況のご報告について紹介します。物件売却により賃貸事業収益が減少も、前期並びに当期取得物件でカバーしています。売却益の一部は分配金に充当した上で、残りを内部留保しリスク耐性の強化を図っています。また負ののれんを取り崩して分...

続きを読む

ファーマライズホールディングス 健康サポート薬局

ファーマライズホールディングスは調剤薬局中堅です。買付日 : 2017年11月数量 : 100株取得単価 : 615円今回は株主通信(平成31年5月期第2四半期)と株主優待について紹介します。2019年5月期(2Q)■売上高 25,659百万円(△5.8%)■営業利益 174百万円(△70.1%)■当期利益 △117百万円(-%)・調剤薬局事業は調剤報酬・薬価改定の影響により減収減益・物販事業は不採算店閉店により減収も営業利益は69百万円改善計画比では...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter