2019年4月末のポートフォリオ 150銘柄!
- 2019/04/30
- 12:00

2019年4月末のポートフォリオを紹介します。今月末の日経平均株価 : 22,258円ホントにそんなに上がっています?(汗)※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオは微減です。複数持っている銘柄のマイナスが大きく足を引っ張っています。<国内株式>150銘柄保有(+1銘柄) ※優待118銘柄(+1銘柄)コツコツと銘柄増やして150まで到着しました(^^)/最近の増えるペースは緩やかですが、大きく調整した時には沢山買いたいと...
ETSホールディングス ただいま工事中
- 2019/04/29
- 20:00

ETSホールディングスは送電線、内線工事が主体です。買付日 : 2016年8月数量 : 100株取得単価 : 323円今回は業績について紹介します。2018年9月期(4Q)■売上高 6,241百万円(+13.5%)■営業利益 184百万円(△51.7%)■当期利益 105百万円(△48.3%)・電気工事業は増収もセグメント利益は46.7%減・建物管理・清掃業は増収も工事原価の上昇や人件費など固定費の増加によりセグメント損失肝心の電気工事業の減益要因は決算短...
エリアクエスト 優待廃止後の現況は?
- 2019/04/28
- 20:00

エリアクエストはビルテナント誘致で出発。借り主への店舗開発提案も行っています。買付日 : 2018年3月数量 : 100株取得単価 : 260円今回は業績について紹介します。2019年6月期(2Q)■売上高 1,403百万円(△12.5%)■営業利益 201百万円(△41.6%)■当期利益 122百万円(△44.9%)・東京圏(国道16号線内)駅前店舗を中心としたサブリース事業は伸長・販売用不動産の売上高は減少期初予想と比較しても減益ですが、その理由...
ダイドーグループホールディングス 飲料事業は厳しい?
- 2019/04/27
- 20:00

ダイドーグループホールディングスは自販機販売、コーヒーが主力の飲料メーカーです。ゼリーの「たらみ」を傘下に収めています。今回はDyDo Challenge通信2019年春号と株主優待について紹介します。(権利取得はクロス取引にて実施)2019年1月期(4Q)■売上高 171,553百万円(△0.7%)■営業利益 6,071百万円(+24.1%)■当期利益 3,856百万円(+54.0%)・国内飲料(△1.4%)、海外飲料(△7.5%)の販売数量減少により減収・自...
ティーライフ ルイボスワイン?
- 2019/04/26
- 20:00

ティーライフはPB健康茶、化粧品などをカタログ、ネットで販売しています。買付日 : 2014年3月数量 : 100株取得単価 : 698円今回は第36期中間株主通信について紹介します。2019年7月期(2Q)■売上高 4,505百万円(+19.4%)■営業利益 181百万円(+24.0%)■当期利益 117百万円(△47.7%)・Lifeitの完全子会社化、卸売事業の好調により増収・物流業務の内製化や他社の受託等により増益前期は子会社吸収合併に伴い税金負担が...