日本取引所グループ 営業費用が増加
- 2020/06/30
- 20:00

日本取引所グループは東京証券取引所及び大阪取引所などを傘下に持つ取引所グループ。買付日 : 2017年5月数量 : 100株取得単価 : 1,655円今回は業績と株主優待について紹介します。2020年3月期(4Q)■営業収益 123,688百万円(+2.1%)■営業利益 68,533百万円(△1.4%)■当期利益 47,609百万円(△3.0%)・清算関連収益、情報関連収益が増加し増収・システム関連費用やTOCOM連結化に伴う費用等の増加により減益2020年3月は現...
アトム アトム北海道をレインズへ譲渡
- 2020/06/29
- 20:00

アトムは居酒屋、ステーキ、回転ずし中心の外食チェーン。コロワイド傘下。買付日 : 2017年2月数量 : 100株取得単価 : 727円今回は業績と株主優待について紹介します。2020年3月期(4Q)■売上高 49,689百万円(△4.3%)■営業利益 1,102百万円(△31.1%)■当期利益 △2,215百万円(-%)・レストラン事業の売上高は前年同期比△2.5%・居酒屋事業の売上高は前年同期比△9.3%店舗数は405店舗となっています。増減は以下の通りで...
日本電信電話 人・技術・資産を活用した新事業の取組み
- 2020/06/28
- 20:00

日本電信電話(NTT)は国内通信ガリバー。買付日 : 2020年3月数量 : 100株取得単価 : 2,300円今回は株主通信と株主優待?について紹介します。2020年3月期(4Q)■営業収益 11,899,415百万円(+0.2%)■営業利益 1,562,151百万円(△7.8%)■当期利益 855,306百万円(+0.1%)・ドコモが減収する一方でエネット子会社化による増収か寄与し、売上高は微増・ドコモ減益に加え、グローバル再編に係るコスト増などにより減益当期利...
KDDI 優待が2倍に拡充(取扱商品数)
- 2020/06/27
- 20:00

KDDIは総合通信大手です。買付日 : 2017年12月数量 : 100株取得単価 : 2,825円 ※NISA口座を利用今回は株主通信-2020年夏号-について紹介します。2020年3月期(4Q)■売上高 5,237,221百万円(+3.1%)■営業利益 1,025,237百万円(+1.1%)■当期利益 639,767百万円(+3.6%)・端末販売収入が減少も、auじぶん銀行の連結子会社化等により増収・増収による粗利増により増益ライフデザイン領域が+330億円、ビジネスセグメントが...
NTTドコモ モバイル空間統計
- 2020/06/26
- 20:00

NTTドコモは携帯電話国内最大手です。買付日 : 2012年10月数量 : 200株取得単価 : 1,180円今回はドコモ通信vol.76(2020夏号)について紹介します。2020年3月期(4Q)■営業収益 4,651,290百万円(△3.9%)■営業利益 854,650百万円(△15.7%)■当期利益 591,524百万円(△10.9%)・端末機器販売収入及び顧客還元の拡大によるモバイル通信サービス収入の減少により減収・上記モバイル通信サービスの収入減及びNW関連費用の増加...