ヴィレッジヴァンガードコーポレーション 店舗が多いのは?
- 2021/09/30
- 20:00

ヴィレッジヴァンガードコーポレーションは書籍、CD、雑貨、食品等の複合小売店を展開。買付日 : 2013年7月数量 : 100株取得単価 : 1,482円今回は業績について紹介します。2021年5月期(4Q)■売上高 28,293百万円(△3.3%)■営業利益 29百万円(-%)■当期利益 △23百万円(-%)・既存店△1,014百万円(前年比96.3%)で減収・販管費の減少により営業利益は黒字転換売上高は前年比では3Qまでマイナスでしたが、4Qは急回復して...
コスモス薬品 九州を隙間なく埋め尽くした後は?
- 2021/09/29
- 20:00

コスモス薬品は九州地盤のドラッグストア。ディスカウント徹底。買付日 : 2019年5月数量 : 2株取得単価 : 9,165円今回はBusiness Report 2021について紹介します。2021年5月期(4Q)■売上高 726,424百万円(+6.1%)■営業利益 33,147百万円(+13.9%)■当期利益 27,156百万円(+26.7%)・78店舗の開店等により増益・自己資本比率は50%に到達新店78の内訳は関東18、中部25、関西13、中国8、四国4、九州10となっています。九...
TAKARA & COMPANY 主要製品の状況は?
- 2021/09/28
- 20:00

TAKARA & COMPANYは上場企業のディスクロージャー事業大手。買付日 : 2016年6月数量 : 100株取得単価 : 1,268円 ※NISA口座を利用今回は第84期株主通信と株主優待について紹介します。2021年5月期(4Q)■売上高 24,777百万円(+29.6%)■営業利益 2,707百万円(+20.5%)■当期利益 1,639百万円(+5.4%)・通訳・翻訳事業の新規連結により大幅増加・ディスクロージャー関連事業が増益通訳・翻訳事業は当年度よりサイマル・グ...
平和不動産リート投資法人 NEXT VISION &日経マネー
- 2021/09/27
- 20:00

平和不動産リート投資法人はレジデンス・オフィスに投資する総合型のJ-REIT。平和不動産がスポンサー。買付日 : 2013年7月数量 : 1口取得単価 : 69,000円今回は第39期資産運用報告について紹介します。1口当たり分配金は前期比+120円の2,800円となりました。オフィスの稼働率・賃料改定が堅調に進んだこと、レジデンスは法人需要が回復してきました。また新規物件の取得、資産譲渡益の計上、財務コストの削減も寄与しました。翌...
ニッケ 優待変更、年2回→1回もQUOカード金額は変更なし
- 2021/09/26
- 20:00

ニッケは羊毛紡織の有力会社。利益柱は商業施設賃貸。買付日 : 2016年6月数量 : 100株取得単価 : 687円 ※NISA口座を利用今回はニッケレポート(第191期 第2四半期)と株主優待について紹介します。2021年11月期(2Q)■売上高 50,532百万円(△3.7%)■営業利益 4,699百万円(+11.9%)■当期利益 1,044百万円(△62.5%)・衣料繊維、産業機材、人とみらい開発事業が減収・衣料繊維と生活流通事業が好調で増益産業機材の車載電...