記事一覧

2021年10月末のポートフォリオ 地道に1銘柄追加

2021年10月末のポートフォリオを紹介します。今月末の日経平均株価 : 28,892円芳しくない1ヶ月でした。選挙の結果は政権にとって芳しくない結果となりそうですが、次月はいかに?(投票〆切と同時に記事UPとなっています)※Yahoo!ファイナンスから引用私のポートフォリオは国内株式が軟調であったことからマイナスとなっています。国内株式の月間上昇率トップはGenky DrugStoresです。続いてJFEシステムズ、GMOインタ...

続きを読む

2020年のふるさと納税【番外編】

今回はふるさと納税の番外編です。相方が2020年に実施したふるさと納税を紹介したいと思います。と言っても私が認識しているのは以下の一品だけです。もう少し実施したようですが実家に送付したりしているようで、他は謎です(笑)①山梨県山梨市12,000円 数量限定!山梨産シャインマスカット2房(約500g×2房)昨年申込していますが到着は今年の9月でした。瑞々しいですね(^^)/そんなに日持ちしないということもあり一気に食べました...

続きを読む

アバント 英国メタプラクシス社と資本・業務提携、財務情報の見える化を支援

アバントは連結会計システムのパッケージソフト開発などを展開。買付日 : 2018年3月数量 : 100株取得単価 : 920円今回は第25期報告書について紹介します。2021年6月期(4Q)■売上高 16,236百万円(+3.5%)■営業利益 2,796百万円(+22.7%)■当期利益 1,888百万円(+22.8%)・ビジネス・インテリジェンス事業、アウトソーシング事業で増収確保・全事業で営業利益増加、利益率も改善連結会計関連事業は3Qまでの減収から増収...

続きを読む

ホットランド 驚きのM&A

ホットランドはたこ焼き「築地銀だこ」が主柱。たい焼き「銀のあん」も展開。買付日 : 2014年9月 ※上場日数量 : 100株取得単価 : 1,055円今回はHotLand通信と株主優待について紹介します。2021年12月期(2Q)■売上高 13,821百万円(+7.8%)■営業利益 273百万円(+136.0%)■当期利益 1,196百万円(-%)・築地銀だこ事業の既存店は臨時休業や営業時間短縮、酒類販売の制限等の影響により減収・新規出店、製販事業、前期下...

続きを読む

すかいらーくホールディングス 時短協力金で営業利益が黒字転換?

すかいらーくはファミレス最大手、主力業態は「ガスト」。買付日 : 2016年4月数量 : 100株取得単価 : 1,394円 ※NISA口座を利用今回は業績と株主優待について紹介します。2021年12月期(2Q)■売上収益 126,655百万円(△8.9%)■営業利益 459百万円(-%)■当期利益 △505百万円(-%)・客数、閉店により減収・コスト削減、時短協力金により営業利益は増益(黒字転換)既存店で△80億円の減収です。客数△173億円をデリバリー+3...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter