TOKAIホールディングス 物価高でサブスクは厳しい?
- 2022/08/31
- 20:00

TOKAIホールディングスは東海地盤、ガス・CATV・アクア事業等を行う。買付日 : 2013年2月数量 : 100株取得単価 : 297円今回は第11期株主通信と株主優待について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 210,691百万円(+7.1%)■営業利益 15,794百万円(+3.7%)■当期利益 8,969百万円(+1.7%)・顧客件数増加やエネルギーの仕入価格に連動した販売価格の上昇等により増収・顧客件数増加や法人向け情報通信事業の増益等により...
テンアライド 売上回復傾向も未だ足りず
- 2022/08/30
- 20:00

テンアライドはチェーン居酒屋の老舗。首都圏中心に「天狗」ブランドで居酒屋、和食レストランを直営展開。買付日 : 2020年9月、2021年8月数量 : 500株取得単価 : 369円今回は第53期報告書と株主優待について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 4,823百万円(△18.9%)■営業利益 △3,132百万円(-%)■当期利益 △339百万円(-%)・休業要請等により減収・感染拡大防止協力金、雇用調整助成金を受領も当期純損失業態別売上...
マツキヨココカラ&カンパニー 統合効果が額・率ともに発現
- 2022/08/29
- 20:00

マツキヨココカラ&カンパニーは都市型ドラッグストアの草分け。関東軸に全国展開。21年10月にココカラファインと経営統合。買付日 : 2020年9月数量 : 100株取得単価 : 3,600円今回は業績と株主優待について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 729,969百万円(+34.0%)■営業利益 41,407百万円(+31.1%)■当期利益 34,588百万円(+60.1%)・下期からCFグループ業績が新たに加わり、増収・増収及びPB商品拡販や経費のコ...
たけびし 上場維持基準の適合に向けた取組の実施状況は? &サンエックス大展覧会
- 2022/08/28
- 20:00

たけびしは三菱電機系の技術商社。FA機器を主力に半導体、電子デバイス、医療機器も。買付日 : 2014年1月数量 : 100株取得単価 : 741円今回は第133期報告書と株主優待について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 81,603百万円(+28.4%)■営業利益 3,020百万円(+45.0%)■当期利益 2,092百万円(+55.7%)・主力のFA機器に加えて、海外デバイス(リ・チャンプ社)が業績に貢献・FA・デバイス事業が利益減の社会・情報通信事...
ENEOSホールディングス CCS事業開始に向けた取り組み
- 2022/08/27
- 20:00

ENEOSホールディングスは17年4月に東燃ゼネラルと経営統合。国内シェア5割の石油元売り首位。買付日 : 2021年1月数量 : 200株取得単価 : 419円今回は株主通信2022夏号について紹介します。2022年3月期(4Q)■売上高 10,921,759百万円(+42.6%)■営業利益 785,905百万円(+209.2%)■当期利益 537,117百万円(+371.2%)・石油製品の生産・供給体制の再構築に伴う前年度の一過性損失の反転・資源価格高騰に伴う上流事業およ...