記事一覧

インヴィンシブル投資法人 レベルの低い当面の目標

インヴィンシブル投資法人はホテルと住居を中心とした総合型REIT。買付日 : 2018年2月数量 : 1口取得単価 : 46,950円 ※NISA口座を利用今回は第38期資産運用報告について紹介します。コロナ前の2019年同時期における平均客室稼働率はおよそ9割。うちインバウンド訪日客が3割程度を占めていました。国内ホテルの4~6月における平均稼働率は7割近くに達しました。ケイマン諸島に保有するホテルも当期の収支は黒字に転換しました。...

続きを読む

GMOインターネットグループ 持続的成長を支える「岩盤ストック収益」

GMOインターネットグループは上場子会社9社を持つ総合ネットグループ。インフラ、金融が中核。暗号資産、広告メディアも。買付日 : 2019年5月数量 : 100株取得単価 : 1,600円今回は2022年12月期第2四半期決算報告と株主優待について紹介します。2022年12月期(2Q)■売上高 125,556百万円(+4.2%)■営業利益 30,941百万円(+36.8%)■当期利益 15,505百万円(+59.8%)・インフラ、広告、金融が伸長し増収・インキュベーショ...

続きを読む

鹿児島県長島町 熟成「紅はるか」冷凍焼き芋

2022年8月に鹿児島県長島町にふるさと納税を実施しています。鹿児島県長島町のふるさと納税概要HPはこちら申込方法 : JRE MALL私は8,000円の寄付を行い、「井手青果の産直・熟成「紅はるか」冷凍焼き芋 約1.2kg」を選択しました。数本が個別包装されたタイプです。この袋のままチンせよとのことですが、1本で良い時に不便ですね…こちら温めた状態。写真の見た目イマイチですね(苦笑)見た目よりは美味しかったですよ(^^)/これか...

続きを読む

地主 次は九州!

地主はスーパーなど商業施設がテナントの底地を投資家向けに売却・賃貸。私募REIT運用も。買付日 : 2014年1月数量 : 300株取得単価 : 570円今回は第23期中間報告書と株主優待について紹介します。2022年12月期(2Q)■売上高 27,069百万円(+1.7%)■営業利益 3,749百万円(+50.0%)■当期利益 2,569百万円(+47.9%)・販売用不動産の売却が堅調に推移・物件の取得も前期並みのペースで進み堅調大手リース会社などへの売却が...

続きを読む

Genky DrugStores 合理的に判断すると、優待は改悪?

Genky DrugStoresは福井地盤のドラッグストア。買付日 : 2019年8月数量 : 100株取得単価 : 2,100円今回は業績と株主優待について紹介します。2022年6月期(4Q)■売上高 154,639百万円(-%)■営業利益 5,675百万円(-%)■当期利益 4,420百万円(-%)・ディスカウント戦略、新規出店により増収・粗利率の低下、経費増により減益既存店売上高を見ると通期では+1.1%でした。しかし4Q単では△2.7%となっています。(Q毎にプラ...

続きを読む

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter