物語コーポレーション 現地調査してきました(^^)/
- 2017/06/10
- 23:30
物語コーポレーションは中部地盤。食べ放題店「焼肉きんぐ」が主力です。
当社の株式は保有しておらず、購入候補銘柄です。
勉強を兼ねて当社の紹介をしたいと思います。
今回訪問したのは「焼肉きんぐ 船橋宮本店」です。
最寄駅から徒歩数分です。
私の家から電車で数駅、先日訪問したブロンコビリーよりアクセスは良いです。

初めての訪問なので、無難にランチメニュー(税抜1,980円)を注文しました。
15:00までは全ての食べ放題コースのソフトドリンク飲み放題が付きます。
注文後に周囲をみましたが、スタンドコース以上を頼んでいる人が多いように見受けました。
やっぱりお肉が違うからですかね~
ランチの肉はまあ普通って感じですね。
野菜は美味しかったです!
キャベツはもう少し大きく切ってくれる方が焼きやすいかな。

サイドメニューも良かったです。
タッチパネルで注文だと行き来する人が少なく、落ち着いて食べられますね。
あっ、そういえばお店はキレイで席や通路は広く取られており好感持てました。

ランチのデザートは小さいですが、味は満足できる水準です。
スタンダード以上になるとパフェやケーキなどが追加されます。

株価の変動が大きい銘柄です。

※Yahoo!ファイナンスから引用
良いタイミングがあれば参戦し、年2回焼肉食べに訪問したいですね(=゚ω゚)ノ
物語コーポレーション(東証1部、3097)の主な指標(2017/6/9現在)
■ 株価 : 5,790円
■ PER(予想) : 16.97倍
■ PBR(実績) : 2.76倍
■ EPS(予想) : 341.25
■ 1株配当(予想) : 70.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.21%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
株主優待食事券、もしくはお米の贈呈
100株以上 2,500円相当の「株主優待食事券」もしくはお米2.5kg
300株以上 5,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米5.0kg
600株以上 10,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米10.0kg
900株以上 15,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米15.0kg
■ 総合利回り(予想) : 2.07%
上記は100株の場合
当社の株式は保有しておらず、購入候補銘柄です。
勉強を兼ねて当社の紹介をしたいと思います。
今回訪問したのは「焼肉きんぐ 船橋宮本店」です。
最寄駅から徒歩数分です。
私の家から電車で数駅、先日訪問したブロンコビリーよりアクセスは良いです。

初めての訪問なので、無難にランチメニュー(税抜1,980円)を注文しました。
15:00までは全ての食べ放題コースのソフトドリンク飲み放題が付きます。
注文後に周囲をみましたが、スタンドコース以上を頼んでいる人が多いように見受けました。
やっぱりお肉が違うからですかね~
ランチの肉はまあ普通って感じですね。
野菜は美味しかったです!
キャベツはもう少し大きく切ってくれる方が焼きやすいかな。

サイドメニューも良かったです。
タッチパネルで注文だと行き来する人が少なく、落ち着いて食べられますね。
あっ、そういえばお店はキレイで席や通路は広く取られており好感持てました。

ランチのデザートは小さいですが、味は満足できる水準です。
スタンダード以上になるとパフェやケーキなどが追加されます。

株価の変動が大きい銘柄です。

※Yahoo!ファイナンスから引用
良いタイミングがあれば参戦し、年2回焼肉食べに訪問したいですね(=゚ω゚)ノ
物語コーポレーション(東証1部、3097)の主な指標(2017/6/9現在)
■ 株価 : 5,790円
■ PER(予想) : 16.97倍
■ PBR(実績) : 2.76倍
■ EPS(予想) : 341.25
■ 1株配当(予想) : 70.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.21%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
株主優待食事券、もしくはお米の贈呈
100株以上 2,500円相当の「株主優待食事券」もしくはお米2.5kg
300株以上 5,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米5.0kg
600株以上 10,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米10.0kg
900株以上 15,000円相当の「株主優待食事券」もしくはお米15.0kg
■ 総合利回り(予想) : 2.07%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- リソー教育 ヨソー通り、復活のカラー化 (2017/06/12)
- ドトール・日レスHD 手堅い業績ですが… (2017/06/11)
- 物語コーポレーション 現地調査してきました(^^)/ (2017/06/10)
- アルバイトタイムス DOMO気に入りません (2017/06/09)
- アダストリア 中計に注目してみた (2017/06/08)
スポンサーリンク