山喜 ファミリーセールで優待を
- 2017/07/07
- 22:56
山喜は紳士用ドレス・カジュアルシャツの大手です。
2013年8月から投資しています。
169円で100株、198円で100株の計200株保有しています。
今回は第65期報告書と株主優待について紹介したいと思います。

当期の売上高は前年度享受したCHOYA譲受の反動、店頭販売不振により前期比6.9%減です。
営業利益は売上高の減少による影響を受けて、同54.4%減となっています。
細かい話ですが、営業利益~当期純利益のグラフはスケールを合わせた方が良いと思います。
次期は増収増益を見込みますが、前期(H28.3月期)の数値には満たない予想となっています。
外部企業との連携によりシンガポールに合弁会社を設立し、海外販売の拡大を見込んでいます。
なお、バングラデシュでも生産しているようですね。

株主優待は優待券です。
私は200株保有で2,500円/半期です。
100株保有は1,000円/半期なので、200株の方が利回りは良いです。

今までは1年分まとめてWeb Shpoで利用していました。
今回はmassaaさんに教えてもらったセールで利用してみたいと考えています(=゚ω゚)ノ

※当社HPより引用
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2017/7/7現在)
■ 株価 : 254円
■ PER(予想) : 24.47倍
■ PBR(実績) : 0.53倍
■ EPS(予想) : 10.38
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.97%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループ直営店の買物券
100株以上 1,000円券1枚
200株以上 2,500円券1枚
2,000株以上 2,500円券2枚
6,000株以上 2,500円券3枚
10,000株以上 2,500円券5枚
■ 総合利回り(予想) : 9.84%
上記は100株の場合、200株の場合は11.81%
本日、エーアイテイーが「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」を発表しています。
総合利回りが良く、優待の内容が気に入っていたので残念です。
今日の終値で配当利回りは2.98%、悪い水準ではありません。
含み益もありますし、継続保有するか少し悩みました。
結論としては、売却することにしました。
どっちが良かったのかは分かりませんが、すっきりしたのは間違いないです。
この資金で他の優待銘柄を購入したいと思います(=゚ω゚)ノ
2013年8月から投資しています。
169円で100株、198円で100株の計200株保有しています。
今回は第65期報告書と株主優待について紹介したいと思います。

当期の売上高は前年度享受したCHOYA譲受の反動、店頭販売不振により前期比6.9%減です。
営業利益は売上高の減少による影響を受けて、同54.4%減となっています。
細かい話ですが、営業利益~当期純利益のグラフはスケールを合わせた方が良いと思います。
次期は増収増益を見込みますが、前期(H28.3月期)の数値には満たない予想となっています。
外部企業との連携によりシンガポールに合弁会社を設立し、海外販売の拡大を見込んでいます。
なお、バングラデシュでも生産しているようですね。

株主優待は優待券です。
私は200株保有で2,500円/半期です。
100株保有は1,000円/半期なので、200株の方が利回りは良いです。

今までは1年分まとめてWeb Shpoで利用していました。
今回はmassaaさんに教えてもらったセールで利用してみたいと考えています(=゚ω゚)ノ

※当社HPより引用
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2017/7/7現在)
■ 株価 : 254円
■ PER(予想) : 24.47倍
■ PBR(実績) : 0.53倍
■ EPS(予想) : 10.38
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.97%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社グループ直営店の買物券
100株以上 1,000円券1枚
200株以上 2,500円券1枚
2,000株以上 2,500円券2枚
6,000株以上 2,500円券3枚
10,000株以上 2,500円券5枚
■ 総合利回り(予想) : 9.84%
上記は100株の場合、200株の場合は11.81%
本日、エーアイテイーが「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」を発表しています。
総合利回りが良く、優待の内容が気に入っていたので残念です。
今日の終値で配当利回りは2.98%、悪い水準ではありません。
含み益もありますし、継続保有するか少し悩みました。
結論としては、売却することにしました。
どっちが良かったのかは分かりませんが、すっきりしたのは間違いないです。
この資金で他の優待銘柄を購入したいと思います(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
スポンサーリンク