全国保証 着実に積み重なっています
- 2017/07/10
- 21:58
全国保証は独立系の信用保証最大手です。
今回は第37期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。
(権利取得はクロス取引にて実施)

中期経営計画make good “TEN”の目標を達成しています。
大型銀行との提携が保証債務残高や新規保証実行件数に結びついているようです。

保証債務残高が堅調に積み上がった結果、営業収益や各利益も計画値を上回っています。

新中計経営計画Best route to 2020を策定しています。
ま、ある意味分かりやすいビジネスモデルなので、未提携金融機関との新規締結等を通じ、
保証債務残高を増やしていくしかないですよね。
後は業務効率化と事業領域の拡大になります。

株主優待は1年未満でQUOカード3,000円相当です。
1年以上で5,000円相当または商品カタログとなります。

値がさ株なので敬遠していましたが、良い銘柄ですね。
株価が調整したら狙いたい銘柄の一つです。
全国保証(東証1部、7164)の主な指標(2017/7/10現在)
■ 株価 : 4,750円
■ PER(予想) : 16.05倍
■ PBR(実績) : 3.63倍
■ EPS(予想) : 295.95
■ 1株配当(予想) : 74.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.56%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上
継続保有1年未満 3,000円相当のクオ・カード
継続保有1年以上 5,000円相当のクオ・カード、または商品カタログから商品を1点選択
■ 総合利回り(予想) : 2.19%
上記は継続保有1年未満の場合
昨日船橋を訪問したのですが、JR船橋駅南口駅ビル(仮称)ができてきましたね。
回遊性は良くなるようですが、それでも隣の西武百貨店は厳しくなる気がします。

今回は第37期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。
(権利取得はクロス取引にて実施)

中期経営計画make good “TEN”の目標を達成しています。
大型銀行との提携が保証債務残高や新規保証実行件数に結びついているようです。

保証債務残高が堅調に積み上がった結果、営業収益や各利益も計画値を上回っています。

新中計経営計画Best route to 2020を策定しています。
ま、ある意味分かりやすいビジネスモデルなので、未提携金融機関との新規締結等を通じ、
保証債務残高を増やしていくしかないですよね。
後は業務効率化と事業領域の拡大になります。

株主優待は1年未満でQUOカード3,000円相当です。
1年以上で5,000円相当または商品カタログとなります。

値がさ株なので敬遠していましたが、良い銘柄ですね。
株価が調整したら狙いたい銘柄の一つです。
全国保証(東証1部、7164)の主な指標(2017/7/10現在)
■ 株価 : 4,750円
■ PER(予想) : 16.05倍
■ PBR(実績) : 3.63倍
■ EPS(予想) : 295.95
■ 1株配当(予想) : 74.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.56%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上
継続保有1年未満 3,000円相当のクオ・カード
継続保有1年以上 5,000円相当のクオ・カード、または商品カタログから商品を1点選択
■ 総合利回り(予想) : 2.19%
上記は継続保有1年未満の場合
昨日船橋を訪問したのですが、JR船橋駅南口駅ビル(仮称)ができてきましたね。
回遊性は良くなるようですが、それでも隣の西武百貨店は厳しくなる気がします。

- 関連記事
-
- NTTドコモ beyond宣言 (2017/07/13)
- 夢真ホールディングス 派遣単価と定着率の改善は? (2017/07/12)
- 全国保証 着実に積み重なっています (2017/07/10)
- アイ・ケイ・ケイ 念願の初お菓子を堪能しました (2017/07/09)
- 山喜 ファミリーセールで優待を (2017/07/07)
スポンサーリンク