RIZAPグループ また株式分割&優待拡充です
- 2017/08/12
- 20:58
RIZAPグループは美容・健康関連の通販、「ライザップ」等を展開しています。
2014年5月に投資しています。
119円で購入し、400株購入しています。
(300株は売却済、現在は100株保有)
今回は第14期報告書と株主優待について紹介したいと思います。
当期の営業利益は102億円(前年同期比323.3%増)となっています。
ただし、M&Aによる割安購入益が58億円含まれています。
また、決算説明資料では特殊要因除く実力値として40億円との記載があります。
当社のような会社の計算書類はしっかりと内訳を把握したいですね。

株主優待は優待商品です。
私は400株保有していましたので、12,000円相当になります。
ルルドMクッションSS(4,000P)が欲しかったのですが、在庫には出会えませんでした。
私のところにカタログが到着した時には数日前に到着した方が申し込み済で欠品、
という商品も多数あり、なんだかなぁという感じでした。

さて、交換した商品を紹介したいと思います。
まずは「セラミックウォーマーリバティプリントアイピロー」(2,000P)です。
レンジでチン!目もとをじんわり温めるアイピローです。

「ボディスパセット(泡立てネット、ボウル付き)」(2,000P)×2です。
ボウルが2つあっても仕方ないのですが、ポイント調整です。
これでしばらくは私の肌はもちふわでしょう。
もう一つは「つや肌とろり液」(3,000P)です。

「ジーンズメイト¥3,000割引券」(3,000P)です。
1,000円分の買物券が3枚です。
RIZAP傘下になったジーンズメイトに行ってきたいと思います。

現在100株保有で次回は4,000円に減額と思っていたのですが、また株式分割と優待拡充を実施します。
100株の場合は株式分割で200株に、株主優待は6,000円に拡充となります。
8/9に開示されていますが、市場は反応薄でした。
分割/拡充後で見ても、株価が上がって総合利回りとしては魅力が低くなった印象ですね。
RIZAPグループ(札幌ア、2928)の主な指標(2017/8/10現在)
■ 株価 : 1,877円
■ PER(予想) : 29.87倍
■ PBR(実績) : 13.77倍
■ EPS(予想) : 62.83
■ 1株配当(予想) : 12.58円
■ 配当利回り(予想) : 0.67%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
自社グループ商品から希望の優待商品をご選択
100株以上 4,000円相当
200株以上 6,000円相当
400株以上 12,000円相当
800株以上 24,000円相当
1,200株以上 30,000円相当
2,000株以上 36,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 2.80%
上記は100株の場合
2014年5月に投資しています。
119円で購入し、400株購入しています。
(300株は売却済、現在は100株保有)
今回は第14期報告書と株主優待について紹介したいと思います。
当期の営業利益は102億円(前年同期比323.3%増)となっています。
ただし、M&Aによる割安購入益が58億円含まれています。
また、決算説明資料では特殊要因除く実力値として40億円との記載があります。
当社のような会社の計算書類はしっかりと内訳を把握したいですね。

株主優待は優待商品です。
私は400株保有していましたので、12,000円相当になります。
ルルドMクッションSS(4,000P)が欲しかったのですが、在庫には出会えませんでした。
私のところにカタログが到着した時には数日前に到着した方が申し込み済で欠品、
という商品も多数あり、なんだかなぁという感じでした。

さて、交換した商品を紹介したいと思います。
まずは「セラミックウォーマーリバティプリントアイピロー」(2,000P)です。
レンジでチン!目もとをじんわり温めるアイピローです。

「ボディスパセット(泡立てネット、ボウル付き)」(2,000P)×2です。
ボウルが2つあっても仕方ないのですが、ポイント調整です。
これでしばらくは私の肌はもちふわでしょう。
もう一つは「つや肌とろり液」(3,000P)です。

「ジーンズメイト¥3,000割引券」(3,000P)です。
1,000円分の買物券が3枚です。
RIZAP傘下になったジーンズメイトに行ってきたいと思います。

現在100株保有で次回は4,000円に減額と思っていたのですが、また株式分割と優待拡充を実施します。
100株の場合は株式分割で200株に、株主優待は6,000円に拡充となります。
8/9に開示されていますが、市場は反応薄でした。
分割/拡充後で見ても、株価が上がって総合利回りとしては魅力が低くなった印象ですね。
RIZAPグループ(札幌ア、2928)の主な指標(2017/8/10現在)
■ 株価 : 1,877円
■ PER(予想) : 29.87倍
■ PBR(実績) : 13.77倍
■ EPS(予想) : 62.83
■ 1株配当(予想) : 12.58円
■ 配当利回り(予想) : 0.67%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
自社グループ商品から希望の優待商品をご選択
100株以上 4,000円相当
200株以上 6,000円相当
400株以上 12,000円相当
800株以上 24,000円相当
1,200株以上 30,000円相当
2,000株以上 36,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 2.80%
上記は100株の場合
- 関連記事
-
- 興銀リース 数少ない図書カード銘柄です (2017/08/16)
- 共立印刷 DM事業に注力しています (2017/08/15)
- RIZAPグループ また株式分割&優待拡充です (2017/08/12)
- 丸紅 中期経営計画「Global Challenge 2018」を修正 (2017/08/11)
- 城南進学研究社 総合教育ソリューション企業を目指して (2017/08/10)
スポンサーリンク