朝日ネット ネイティブ方式によるIPv6接続サービスを提供開始
- 2017/08/17
- 21:12
朝日ネットは独立系のネット接続サービス大手で「ASAHIネット」を運営しています。
大学向けSNS事業も手掛けています。
2015年3月に投資しています。
525円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は2017年3月期報告書(IR REPORT)について紹介したいと思います。

5年連続で過去最高の売上高を更新しています。
ISP会員数やmanabaの全学導入校数や契約ID数の増加も順調です。

一方、営業利益は前期比2.5%減少の1,307百万円となっています。
ネイティブ方式のネットワーク構築を実施したことで減価償却費や通信コストの増加が影響しています。
この対応で通信コストをほぼ固定費とし、売上高増加時の利益貢献の最大化を目的としています。

8/10に1Q決算を開示しています。
営業利益は前年同期比-40.7%と大幅減となっています。
これは2017年度の利益減と同要因と思われ、通期はほぼ計画通りの進捗とのことです。
なお、通期の営業利益予想は前期比-23.5%の1,000百万円です。
2018年度以降は増益基調となる計画ということなので、しばらく我慢ですね。
朝日ネット(東証1部、3834)の主な指標(2017/8/17現在)
■ 株価 : 522円
■ PER(予想) : 22.06倍
■ PBR(実績) : 1.64倍
■ EPS(予想) : 23.66
■ 1株配当(予想) : 18.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.45%
■ 株主優待
なし
昨日、阪神・藤浪投手が広島・大瀬良に死球をぶつけた際の大瀬良の対応が話題になっています。
大瀬良はマウンドへ向けて「大丈夫、大丈夫」と笑顔で応えたとのことです。
調子の上がらない藤浪に対する気遣いがあったと思いますが、素晴らしい対応ですね。
とても私には真似できない…
自分には出来ないことをできる人は素直に尊敬に値します。
大学向けSNS事業も手掛けています。
2015年3月に投資しています。
525円で購入しています(NISA口座を利用)。
今回は2017年3月期報告書(IR REPORT)について紹介したいと思います。

5年連続で過去最高の売上高を更新しています。
ISP会員数やmanabaの全学導入校数や契約ID数の増加も順調です。

一方、営業利益は前期比2.5%減少の1,307百万円となっています。
ネイティブ方式のネットワーク構築を実施したことで減価償却費や通信コストの増加が影響しています。
この対応で通信コストをほぼ固定費とし、売上高増加時の利益貢献の最大化を目的としています。

8/10に1Q決算を開示しています。
営業利益は前年同期比-40.7%と大幅減となっています。
これは2017年度の利益減と同要因と思われ、通期はほぼ計画通りの進捗とのことです。
なお、通期の営業利益予想は前期比-23.5%の1,000百万円です。
2018年度以降は増益基調となる計画ということなので、しばらく我慢ですね。
朝日ネット(東証1部、3834)の主な指標(2017/8/17現在)
■ 株価 : 522円
■ PER(予想) : 22.06倍
■ PBR(実績) : 1.64倍
■ EPS(予想) : 23.66
■ 1株配当(予想) : 18.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.45%
■ 株主優待
なし
昨日、阪神・藤浪投手が広島・大瀬良に死球をぶつけた際の大瀬良の対応が話題になっています。
大瀬良はマウンドへ向けて「大丈夫、大丈夫」と笑顔で応えたとのことです。
調子の上がらない藤浪に対する気遣いがあったと思いますが、素晴らしい対応ですね。
とても私には真似できない…
自分には出来ないことをできる人は素直に尊敬に値します。
- 関連記事
-
- サンリオ 夢見る少女じゃいられない (2017/08/19)
- TOKAIホールディングス 4つのキーメッセージ (2017/08/18)
- 朝日ネット ネイティブ方式によるIPv6接続サービスを提供開始 (2017/08/17)
- 興銀リース 数少ない図書カード銘柄です (2017/08/16)
- 共立印刷 DM事業に注力しています (2017/08/15)
スポンサーリンク