スターバックス コーヒー ジャパン 人生初とサヨナラです
- 2014/09/25
- 22:55
米国スターバックス・コーポレーションが、スターバックス コーヒー ジャパンの完全
子会社化を目的として、二段階のTOBを実施することが発表されました。
第1回TOBは、日本法人の合弁パートナーであるサザビーリーグの持分39.52%の
取得が目的で、買付価格は普通株式1株965円です。
第2回TOBは、その他の株主の持分取得が目的で、買付価格は1株1,465円、買付
期間は11月10日から12月22日となっています。
これに伴い、スターバックス コーヒー ジャパンは上場廃止となります。
スターバックス コーヒー ジャパン(東証JQS、2712)の主な指標(2014/9/25現在)
■ 株価 : 1,461円
■ PER(予想) : 27.36倍
■ PBR(実績) : 4.44倍
■ EPS(予想) : 53.40
■ 1株配当(予想) : 0円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
なし
※公開買付けの成立を条件に配当を行わないこと・株主優待の廃止が決議されました
私はTOBに応募するのも面倒なので、1,460円で売却しました。
2006年1月に人生で初めて投資した銘柄で、毎年の株主優待券も楽しみにしていた
だけにかなりショックです。
これが少数株主の悲哀ですかね。
「ストロベリー ディライト フラペチーノ」
最後の株主優待券でいただいたモノで締めたいと思います。

子会社化を目的として、二段階のTOBを実施することが発表されました。
第1回TOBは、日本法人の合弁パートナーであるサザビーリーグの持分39.52%の
取得が目的で、買付価格は普通株式1株965円です。
第2回TOBは、その他の株主の持分取得が目的で、買付価格は1株1,465円、買付
期間は11月10日から12月22日となっています。
これに伴い、スターバックス コーヒー ジャパンは上場廃止となります。
スターバックス コーヒー ジャパン(東証JQS、2712)の主な指標(2014/9/25現在)
■ 株価 : 1,461円
■ PER(予想) : 27.36倍
■ PBR(実績) : 4.44倍
■ EPS(予想) : 53.40
■ 1株配当(予想) : 0円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
なし
※公開買付けの成立を条件に配当を行わないこと・株主優待の廃止が決議されました
私はTOBに応募するのも面倒なので、1,460円で売却しました。
2006年1月に人生で初めて投資した銘柄で、毎年の株主優待券も楽しみにしていた
だけにかなりショックです。
これが少数株主の悲哀ですかね。
「ストロベリー ディライト フラペチーノ」
最後の株主優待券でいただいたモノで締めたいと思います。

- 関連記事
-
- THEグローバル社 QUOカード優待好きには狙い目の銘柄です (2014/09/28)
- 健康コーポレーション 恐ろしい程の株主優待パワーを発揮しています (2014/09/27)
- スターバックス コーヒー ジャパン 人生初とサヨナラです (2014/09/25)
- 日本フエルト フエルトって何? (2014/09/23)
- 夢真ホールディングス 正社員募集中です (2014/09/22)
スポンサーリンク