記事一覧

ファンケル ファンケル銀座スクエアを訪問してきました

ファンケルは通販主力の無添加化粧品メーカーです。

今回はファンケル銀座スクエアを訪問しましたので紹介したいと思います。
(権利取得はクロス取引にて実施)

株主優待は「ファンケル銀座スクエア」利用券を選択しています。
写真は撮り忘れました。

相方は特に欲しいものがなさそうなので、9Fの「レストラン ぎんざ 泥武士」で食事してきました。
13時過ぎに入店しましたが、ほぼ満席でした。

ファンケル_2017④

こちらがランチメニューです。
相方は「マグロの中落ちとアボカドのランチ」、私は「鉄板焼きハンバーグ」です。

ファンケル_2017⑤

ご飯は3種類から選択できます。
相方が酵素玄米と抜かしていましたが、華麗にスルーしておきました(^-^)/

ファンケル_2017⑥

こちらランチの写真です。
ちな、この前にコールスローサラダがあります。

お値段それなりですからね、美味しいですよ!
でも量が…って黙れって感じですね。

ファンケル_2017⑦

食事後に6Fの「血管年齢チェックコーナー」へ。
以前は株主総会の懇親会会場でも実施されていたようです(今年は見当たらず)。

私の血管年齢は36歳。
年齢の割に比較的良い血管の弾力性である、とお褒めいただきました(=゚ω゚)ノ
(ホントかな…)

ファンケル_2017⑧

色々と楽しめる銘柄ですね。
今の株価では手を出しにくいですが。

ファンケル(東証1部、4921)の主な指標(2017/7/14現在)
株価 : 2,074円
PER(予想) : 32.66倍
PBR(実績) : 1.82倍
EPS(予想) : 63.50
1株配当(予想) : 58.00円
配当利回り(予想) : 2.80%

株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 (1)(2)のいずれか1つ選択
(1) 3,000円相当の自社製品または東日本大震災への寄付
(2) 3,000円分の「ファンケル銀座スクエア」利用券

総合利回り(予想) : 4.24%


三連休最終日の今日は一歩も外に出ず、部屋の片づけをしていました。
まだ満足できる水準まで回復していませんが、部屋がキレイになるとホッとしますね(=゚ω゚)ノ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter