記事一覧

「GPclub」vol.3 黄金「ぶんめい」

純金積立を行っている田中貴金属工業から「GPclub」vol.3が届きました。

今回のトピックスは「世界最古の金製品とトラキアの黄金文明」です。
トピックスは金→プラチナ交互ですかね。

田中貴金属_2017④

6,000年以上も前から、そしてこれからも金の輝きは変わりませんよ~ということでしょう。

表紙のトラキア王の黄金のマスクはワインを飲むための杯としても使われたようです。

王がワインを飲み干していくと、周囲の者には王の顔が黄金の顔に変身するように見えたと。
こういった演出を思い付く人って凄いなと思います。

田中貴金属_2017⑤

このページは豊島さんとジム・ロジャーズのトークショーの番宣です(笑)

田中貴金属_2017⑥

金・プラチナ 価格変動の要因です。
金価格は政治や経済に対する不安感や不透明感が影響して上昇したようです。

プラチナ価格は主たる産出国である南アフリカの通貨ランド急落の影響で下落基調です。
ランド安になるとランド建てのプラチナ価格が上がり、鉱山会社が産出量を増やします。

田中貴金属_2017⑦

これからも地道に金の積立続けたいと思います。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter