記事一覧

テー・オー・ダブリュー 体験デザイン

テー・オー・ダブリューはイベント企画運営大手。異業種コラボとのユニットに積極的です。

2016年6月に投資しています。
593円で購入しています(NISA口座を利用)。

今回は第41期事業報告書について紹介したいと思います。

テー・オー・ダブリュー_2017④

表紙裏が真っ白で驚きました(=゚ω゚)ノ
この会社、イベント企画会社の割には事業報告書がダサくて心配になります。

テー・オー・ダブリュー_2017⑤

当期は増収増益で2期連続で過去最高売上・利益を更新しています。
制作子会社であるティー・ツー・クリエイティブの業績が大幅に伸長しています。

モノからコトへ、商品価値から体験価値へ消費の目的が変化しています。
対応したプロモーションが重要になってきますが、これは当社が得意とする分野だと思います。

テー・オー・ダブリュー_2017⑥

当社は株主優待がないのですが、配当利回りはそこそこあります。
また、株主総会のお土産は高額QUOカードで気に入っています(今年は不参加)。
(参考)訪問時の記事

テー・オー・ダブリュー(東証1部、4767)の主な指標(2017/10/3現在)
株価 : 855円
PER(予想) : 16.35倍
PBR(実績) : 2.38倍
EPS(予想) : 52.30
1株配当(予想) : 27.00円
配当利回り(予想) : 3.16%

株主優待
なし


傘、無事に戻ってきました(=゚ω゚)ノ
Twitterのアイコン、変更している方が多くてまだ慣れません。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter