日本ギア工業 ギア上げてく?
- 2017/10/20
- 21:27
日本ギア工業はバルブアクチュエーター(駆動装置)が主力です。
2017年10月に投資しています。
498円で購入しています。
当社は2017/7/31に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」を発表しています。
年2回、QUOカード1,000円です。
この株価水準なら秀逸ですよね(=゚ω゚)ノ
一方、同日に発表した1Q決算は大幅な減収減益となっています。
ま、自己資本比率(1Q時点で73.4%)やBSを見た感じではしばらく問題ないかなと思います。
実は今日購入しています。
昨日わくわくさんがツイートしているのを見て、当社のこと思い出しました。
これで株価が下がれば、89.89%わくわくさんのせいです(=゚ω゚)ノ
(もちろん冗談です)
日経平均が14連騰、過去最長タイという日にもう1銘柄購入しています。
ギア上げる日、間違っている?
日本ギア工業(東証2部、6356)の主な指標(2017/10/20現在)
■ 株価 : 498円
■ PER(予想) : 16.44倍
■ PBR(実績) : 0.94倍
■ EPS(予想) : 30.30
■ 1株配当(予想) : 4.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.80%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
QUOカード 100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.82%
ぐぬぬ、ポーラ・オルビスの施設見学会は落選でした。
2017年10月に投資しています。
498円で購入しています。
当社は2017/7/31に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」を発表しています。
年2回、QUOカード1,000円です。
この株価水準なら秀逸ですよね(=゚ω゚)ノ
一方、同日に発表した1Q決算は大幅な減収減益となっています。
ま、自己資本比率(1Q時点で73.4%)やBSを見た感じではしばらく問題ないかなと思います。
実は今日購入しています。
昨日わくわくさんがツイートしているのを見て、当社のこと思い出しました。
これで株価が下がれば、89.89%わくわくさんのせいです(=゚ω゚)ノ
(もちろん冗談です)
日経平均が14連騰、過去最長タイという日にもう1銘柄購入しています。
ギア上げる日、間違っている?
日本ギア工業(東証2部、6356)の主な指標(2017/10/20現在)
■ 株価 : 498円
■ PER(予想) : 16.44倍
■ PBR(実績) : 0.94倍
■ EPS(予想) : 30.30
■ 1株配当(予想) : 4.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.80%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
QUOカード 100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.82%
ぐぬぬ、ポーラ・オルビスの施設見学会は落選でした。

- 関連記事
-
- 日本ビューホテル 視界良好? (2017/10/23)
- ファーストブラザーズ QUOカード+αに惹かれて (2017/10/21)
- 日本ギア工業 ギア上げてく? (2017/10/20)
- ESG投資ってどうよ? (2017/10/19)
- バリューHR IRでバリューUP? (2017/10/18)
スポンサーリンク