記事一覧

クリエイト・レストランツHD 業態開発も大変ですね

クリエイト・レストランツHDはSC内にレストランやカフェを展開しています。
立地ごとの業態開発に強みがあります。

2014年7月に投資しています。
389円で購入し、500株保有しています。

今回は第21期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

クリエイト・レストランツHD_2017⑪

2Qの売上高は前年同期比+4.1%、営業利益は同+5.6%となっています。
概ね順調に推移しており、通期の業績見通しに変更はありません。

グループ全体では40店舗の新規出店と34店舗の撤退を実施しています。

あまり店舗増えていませんね。
これは既存店対策に注力し、来期以降の安定的な出店への土台作りのようです。

クリエイト・レストランツHD_2017⑫

新業態が紹介されています。
うっ、なぜか強烈な既視感が…

・種類豊富な餃子が楽しめる「餃子製造販売店 上野いち五郎」
・山小屋風リゾートのようなゆったり空間「上高地あずさ珈琲」
・2個で1セットの“ごちそうサンドイッチ”「nicowich」

トラ五郎といち五郎って何が違うんですかね。

クリエイト・レストランツHD_2017⑬

株主優待は優待券です。
私は500株保有していますので6,000円分/年2回です。

メール会員の割引クーポンとの併用は不可みたいですね。

クリエイト・レストランツHD_2017⑭

優待使用の履歴です。
「やさい家めい」は女子会やデートにもってこいです。

やさい家めい 表参道ヒルズ本家_2017③

行きたかった「つけめんTETSU」も訪問しました。

つけめん TETSU 丸井北千住店_2017③

今回も新しいお店開拓したいと思います(=゚ω゚)ノ

クリエイト・レストランツHD(東証1部、3387)の主な指標(2017/11/17現在)
株価 : 1,205円
PER(予想) : 34.47倍
PBR(実績) : 5.59倍
EPS(予想) : 34.96
1株配当(予想) : 10.00円
配当利回り(予想) : 0.83%

株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
食事券
100株以上 3,000円分
500株以上 6,000円分
1,500株以上 15,000円分
4,500株以上 30,000円分

総合利回り(予想) : 5.81%
上記は100株の場合


そういえば昨日プチオフ会をしたのはクリレス系の「AW55」でした。

新鮮野菜が自慢ということで、SNS映えしそうな(かつ美味しい)料理が出てきました。
初回の提供がかなり遅かったこと以外は良いお店だと思いました。

幹事のメルコ、ALAさん、株猫さんありがとうございました(=゚ω゚)ノ

オフ会_20171116
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter