記事一覧

ルネサスイーストン 半導体市場拡大、中計目標の前倒し達成へ

ルネサスイーストンは半導体商社です。

2013年2月に投資しています。
301円で購入しています。

今回は第64期第2四半期報告書と株主優待について紹介したいと思います。

売上高は前年同期比+8.0%となりました。

2017年8月の世界半導体売上高は前年同月比23.9%増です。
13ヵ月連続で前年同月実績を上回り、市場の拡大が続いています。

営業利益は売上高の増加と粗利率の向上、経費減により同122.9%増となりました。

ルネサスイーストン_2017⑤

株主優待はQUOカードです。
私は100株保有していますので1,000円/年となります。

ルネサスイーストン_2017⑥

中計初年度である昨年は営業利益10億円を達成しました。
2年目の今期は新規ビジネスの売上高比2割への拡大を目指します。
また、最終年度目標である営業利益率2%の一年前倒しでの達成に取り組みます。

ルネサスイーストン(東証1部、9995)の主な指標(2017/11/27現在)
株価 : 741円
PER(予想) : 16.87倍
PBR(実績) : 0.80倍
EPS(予想) : 43.92
1株配当(予想) : 12.00円
配当利回り(予想) : 1.62%

株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 1,000円相当
1,000株以上 3年未満保有:2,000円相当、3年以上継続保有:3,000円相当

総合利回り(予想) : 2.97%
上記は100株の場合


昨日は銀座だったのですが、目的はこちら。
「松本莉緒さんの素敵ヨガライフ」ミニヨガレッスンです。

あ、私は付き添いです。

LOFT_2017②

お土産はサンプル盛りだくさん(=゚ω゚)ノ

LOFT_2017③

こちらは銀座にあるミキモトでもらったコスメのトライアルキットです。
ミキモトも化粧品展開しているのですね。

mikimoto_2017.jpg
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter