記事一覧

JKホールディングス 輸入合板の市況が回復

JKホールディングスは合板、建材の専門商社です。

2013年3月に投資しています。
500円で購入しています。

今回は第72期中間事業報告書について紹介したいと思います。

JKホールディングス_2017④

2Qの売上高は前年同期比+2.1%、営業利益は同+42.2%となりました。
当社の主力取扱商品である合板において輸入合板の市況回復により粗利の確保が図れました。

JKホールディングス_2017⑤

設備投資額、減価償却費(青色)のグラフが掲載されています。

一番右が直近で随分減っているなぁ、って減価償却費が一気にこんなに減るなんて…
と思っていたらその隣は通期の数値でした。コラコラ(笑)

JKホールディングス_2017⑥

トピックスでロシア市場への本格参入を決め、モスクワ事業所を開所したことが紹介されています。
海外進出に力を入れているようです。

JKホールディングス_2017⑦

市況回復に合わせて?株価が上昇していますね。
今の株価だと優待銘柄としてはちょっと平凡な感じですかね。

JKホールディングス(東証1部、9896)の主な指標(2018/1/12現在)
株価 : 995円
PER(予想) : 10.94倍
PBR(実績) : 0.82倍
EPS(予想) : 90.93
1株配当(予想) : 17.00円
配当利回り(予想) : 1.71%

株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 500円分
500株以上 1,500円分
1,000株以上 2,000円分

総合利回り(予想) : 2.21%
上記は100株の場合


先日渋谷を訪問した際にヴィレッジヴァンガードの渋谷本店を訪問しました。
目的は期限が1月末までの優待券利用です。

こちらは書籍が他の店より豊富だと思います(都心の店はあまり知りませんが)。
ドラマを見た原作2冊と文房具好きな相方用の漫画です。

濃厚チョコブラウニーは値段調整。
これで2,076円、優待券1枚利用です。

ヴィレッジヴァンガード_2018

続いてはおつまみ系とビール。
ビール売っているのはGOODですね(=゚ω゚)ノ

といいつつ、持って帰るの重いのでビールは1本のみ。
これで2,020円。こちらも優待券1枚利用です。

ヴィレッジヴァンガード_2018②

残り4枚…
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter