記事一覧

アイ・ケイ・ケイ 感動創造カンパニー

アイ・ケイ・ケイは地方中核都市でゲストハウス型挙式・披露宴を企画・運営しています。

2016年6月に投資しています。
534円で購入しています。

今回は第22期報告書について紹介したいと思います。

アイ・ケイ・ケイ_2018

売上高は前年同期比+1.5%、営業利益は同-16.3%となりました。

既存店の売上高が堅調に推移し、6期連続で過去最高を更新しました。
一方、新規出店に伴う先行費用等の影響により減益となりました。

アイ・ケイ・ケイ_2018②

「めざすは日本を代表する感動創造カンパニー」とあります。

このページを見て、ふと好きなことを仕事にしているかな~と思いを馳せました。
ま、私は今を楽しむ(楽しめる)タイプですが(=゚ω゚)ノ

アイ・ケイ・ケイ_2018③

株主優待は当社特選お菓子とレストラン優待券です。
前回の優待券は使いませんでしたが、何かのお祝いとして訪問するのも楽しそうですね。

アイ・ケイ・ケイ_2018④

2018年10月期は新規店舗の稼働開始により増収増益を計画しています。
お菓子目当てに、まったり保有続けたいと思います。

アイ・ケイ・ケイ(東証1部、2198)の主な指標(2018/3/20現在)
株価 : 759円
PER(予想) : 17.32倍
PBR(実績) : 2.16倍
EPS(予想) : 43.82
1株配当(予想) : 12.00円
配当利回り(予想) : 1.58%

株主優待
権利確定月 4月末日
(1)特選お菓子
(2)レストランの食事代金ご優待券
100株以上 (1)1,500円相当 (2)3枚
1,000株以上 (1)3,000円相当 (2)3枚
5,000株以上 (1)5,000円相当 (2)3枚

総合利回り(予想) : 3.56%
上記は100株の場合


JINS 花粉CUT(花粉対策メガネ)を購入しました(=゚ω゚)ノ

優待の権利を待っていると来年になるので20%クーポンで手打ちです。
明日からの通勤が楽になることを期待しています!

ジンズ_2018
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter