平和不動産リート投資法人 スポンサー企画・開発案件が進行中
- 2018/03/24
- 20:00
平和不動産リート投資法人はレジデンス・オフィスに投資する総合型のJ-REITです。
平和不動産がスポンサーとなっています。
2013年7月に投資しています。
69,000円で購入しています。
今回は第32期資産運用報告について紹介したいと思います。

1口当たり分配金は2,054円となりました。
これは前期比+37円、期初予想比+29円です。

前期に中期目標である分配金2,000円に達成し、2,250円に上方修正しています。
後述する資産入替が順調に進んでおり、このままいくと遠くない将来に達成しそうな勢いです。

今期はオフィス1物件を売却し、HF田端レジデンスを取得しています。
当物件はスポンサーが当投資法人への譲渡を視野に入れて企画・開発した初の案件となります。
今回の資産運用報告の表紙の物件(単身者・DINKs向けのレジデンス)ですね。
それにしても「HF」という冠が…
まさかH=平和、F=不動産じゃないですよね。

次期である第33期にも資産の入替が予定されています。
賃料の状況、稼働率ともに問題ないようです。
平和不動産リート投資法人(東証、8966)の主な指標(2018/3/23現在)
■投資口価格 : 99,500円
■1株分配 : 2,080円(2018年5月期)→ 2,100円(2018年11月期)
■分配金利回り : 4.30%
■NAV倍率 : 0.88
せっかく株主なので、ティーライフでお茶を購入しました。
ルイボスティーと緑茶です。
このルイボスティーは前回の優待でいただいたものと一緒だと思います。
おー、優待が売上につながって良いことですね(^^)/
サラダ菜と化粧品のサンプルが付いてきました(笑)
平和不動産がスポンサーとなっています。
2013年7月に投資しています。
69,000円で購入しています。
今回は第32期資産運用報告について紹介したいと思います。

1口当たり分配金は2,054円となりました。
これは前期比+37円、期初予想比+29円です。

前期に中期目標である分配金2,000円に達成し、2,250円に上方修正しています。
後述する資産入替が順調に進んでおり、このままいくと遠くない将来に達成しそうな勢いです。

今期はオフィス1物件を売却し、HF田端レジデンスを取得しています。
当物件はスポンサーが当投資法人への譲渡を視野に入れて企画・開発した初の案件となります。
今回の資産運用報告の表紙の物件(単身者・DINKs向けのレジデンス)ですね。
それにしても「HF」という冠が…
まさかH=平和、F=不動産じゃないですよね。

次期である第33期にも資産の入替が予定されています。
賃料の状況、稼働率ともに問題ないようです。
平和不動産リート投資法人(東証、8966)の主な指標(2018/3/23現在)
■投資口価格 : 99,500円
■1株分配 : 2,080円(2018年5月期)→ 2,100円(2018年11月期)
■分配金利回り : 4.30%
■NAV倍率 : 0.88
せっかく株主なので、ティーライフでお茶を購入しました。
ルイボスティーと緑茶です。
このルイボスティーは前回の優待でいただいたものと一緒だと思います。
おー、優待が売上につながって良いことですね(^^)/
サラダ菜と化粧品のサンプルが付いてきました(笑)

- 関連記事
-
- アドバンス・レジデンス投資法人 アドレジ号は宝島にたどり着けるのか? (2018/05/03)
- ユナイテッド・アーバン投資法人 大規模な資産売却を実施 (2018/03/29)
- 平和不動産リート投資法人 スポンサー企画・開発案件が進行中 (2018/03/24)
- 日本ヘルスケア投資法人 ブログの記事も早めの損切りが必要? (2018/03/20)
- いちごオフィスリート投資法人 「いちごラウンジ」 (2018/03/16)
スポンサーリンク