記事一覧

きちり 「いしがまやハンバーグ」をFC展開

きちりは居酒屋「KICHIRI」等を直営展開しています。

2013年11月に投資しています。
507.5円で購入しています。

今回は業績と株主優待について紹介したいと思います。

3Qの売上高は前年同期比+4.2%、営業利益は同+4.1%となっています。
通期の業績予想に変更はありません。

当社は2018/5/21に以下のリリースを発表しています。
イズミ・フード・サービス株式会社をパートナーとするフランチャイズ契約締結に関するお知らせ

イズミ社が中国・四国・九州地方で展開するショッピングセンターへの出店を目論みます。
業態は石窯焼ハンバーグを提供する「いしがまやハンバーグ」です。

当社は首都圏・関西における直営店舗展開が中心なので補完効果は高そうですね。
この発表を受けて、翌日の株価は大きく上昇しました(^^)/

株主優待は優待券です。
私は100株保有で3,000円/年1回を受領しています。

ここの優待券は特に使いにくいので注意が必要です。
券面は3,000円(釣銭なし)。金曜日、土曜日、祝前日及び12月全日は使用不可となっています。

きちり_2018

優待券は前回同様「Anchor Point」で利用したいと思っています(=゚ω゚)ノ

きちり(東証1部、3082)の主な指標(2018/5/23現在)
株価 : 865円
PER(予想) : 42.11倍
PBR(実績) : 4.65倍
EPS(予想) : 20.54
1株配当(予想) : 10.00円
配当利回り(予想) : 1.16%

株主優待
権利確定月 12月末日
優待券
100株以上 3,000円分×1枚
500株以上 3,000円分×3枚

総合利回り(予想) : 4.62%
上記は100株の場合
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter