ポーラ・オルビスホールディングス 薄氷の輝き?
- 2018/04/02
- 20:30
ポーラ・オルビスホールディングスは高級品のポーラ、通販のオルビスが2大ブランドです。
2017年6月に投資しています。
2,999円で購入しています。
今回は第12期株主通信 春号について紹介したいと思います。
定時株主総会の招集通知に同封となっています。

当期の売上高は前期比+11.8%、営業利益は同+44.9%となりました。
8期連続の増収増益、過去最高益を達成しています。
リンクルショットが牽引役となりましたね(売上高130億円)。
販売好調を受けて設備投資を行い、価格改定につなげたのは好感できます。
次期も増収増益、リンクルショット メディカル セラムの売上は100億円を見込んでいます。

株主優待は優待ポイントです。
私は100株保有なので3年未満だと15ポイント(1,500円)となります。

15ポイントだとこの3商品からの選択になります。
ポイントは3年繰り越しできますがそこまで我慢はできません…
という訳でボディシャンプー(ローズ)を選択しました(=゚ω゚)ノ

株主通信の社長挨拶では同族経営であることを意識してか、ガバナンスについて言及しています。
一方で社長の保有株式を巡る一部報道が出たりと不安材料がない訳ではないです。
ポーラ・オルビスホールディングス(東証1部、4927)の主な指標(2018/3/30現在)
■ 株価 : 4,360円
■ PER(予想) : 34.44倍
■ PBR(実績) : 4.86倍
■ EPS(予想) : 126.59
■ 1株配当(予想) : 80.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.83%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
優待ポイント(1ポイント=約100円相当)
100株以上 3年未満: 15ポイント、3年以上: 35ポイント
400株以上 3年未満: 60ポイント、3年以上: 80ポイント
1,200株以上 3年未満: 80ポイント、3年以上: 100ポイント
2,000株以上 3年未満: 100ポイント、3年以上: 120ポイント
※ポイントの繰越有効期限は3年
■ 総合利回り(予想) : 2.18%
上記は100株、3年未満の場合
今日から新年度ですね。
私は特に変化なく、腕時計を春/夏バージョンに変更したくらいです。
2017年6月に投資しています。
2,999円で購入しています。
今回は第12期株主通信 春号について紹介したいと思います。
定時株主総会の招集通知に同封となっています。

当期の売上高は前期比+11.8%、営業利益は同+44.9%となりました。
8期連続の増収増益、過去最高益を達成しています。
リンクルショットが牽引役となりましたね(売上高130億円)。
販売好調を受けて設備投資を行い、価格改定につなげたのは好感できます。
次期も増収増益、リンクルショット メディカル セラムの売上は100億円を見込んでいます。

株主優待は優待ポイントです。
私は100株保有なので3年未満だと15ポイント(1,500円)となります。

15ポイントだとこの3商品からの選択になります。
ポイントは3年繰り越しできますがそこまで我慢はできません…
という訳でボディシャンプー(ローズ)を選択しました(=゚ω゚)ノ

株主通信の社長挨拶では同族経営であることを意識してか、ガバナンスについて言及しています。
一方で社長の保有株式を巡る一部報道が出たりと不安材料がない訳ではないです。
ポーラ・オルビスホールディングス(東証1部、4927)の主な指標(2018/3/30現在)
■ 株価 : 4,360円
■ PER(予想) : 34.44倍
■ PBR(実績) : 4.86倍
■ EPS(予想) : 126.59
■ 1株配当(予想) : 80.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.83%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
優待ポイント(1ポイント=約100円相当)
100株以上 3年未満: 15ポイント、3年以上: 35ポイント
400株以上 3年未満: 60ポイント、3年以上: 80ポイント
1,200株以上 3年未満: 80ポイント、3年以上: 100ポイント
2,000株以上 3年未満: 100ポイント、3年以上: 120ポイント
※ポイントの繰越有効期限は3年
■ 総合利回り(予想) : 2.18%
上記は100株、3年未満の場合
今日から新年度ですね。
私は特に変化なく、腕時計を春/夏バージョンに変更したくらいです。
- 関連記事
-
- エリアクエスト 優待券はどこで使える? (2018/04/04)
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント 「パズドラ」がe-Sports競技認定タイトルに (2018/04/03)
- ポーラ・オルビスホールディングス 薄氷の輝き? (2018/04/02)
- ニッケ ポートフォリオ分散の功罪 (2018/03/30)
- アクトコール 優待券は新業態レストランで利用可能に (2018/03/28)
スポンサーリンク