ローランド ディー.ジー. 相性ってあるから
- 2018/04/16
- 20:30
ローランド ディー.ジー.は広告・看板用インクジェットプリンタで世界首位級です。
今回はDG Value News 第37期のご報告と株主優待について紹介したいと思います。
(権利取得はクロス取引にて実施)

中計の持続的成長へのロードマップが掲載されています。
何ですか、このイマイチな図は。
当社のビジョンは「イメージをカタチに」だそうで…

当期の売上高は前期比-1.2%、営業利益は同-11.6%となっています。
これはサイン市場向けプリンターの販売が減少したこと、販売単価の下落が要因です。
次期もこの傾向は続くと見ていますが、3D事業の拡大で売上はカバーする計画です。
一方利益面では研究開発費の増加や成長分野への活動に伴い経費増で減益予想です。

この売上高構成比のページは分かりやすくて良いですね(^^)/
デンタル加工機の新製品が好調に推移しているようです。
デジタルとデンタルで分かりにくいですが、歯ですね。

株主優待はカタログ3,000円相当です。
私は「佃煮惣菜詰合せ」を選択しました(=゚ω゚)ノ

Twitterでもつぶやきましたが、ネットでは申し込みできませんでした。
仕方ないのでハガキで申し込みしています。
事業報告の冊子も製本がイマイチだったりと、何となく惜しい会社です。
やっぱり第一印象って大切ですから…
ローランド ディー.ジー.(東証1部、6789)の主な指標(2018/4/13現在)
■ 株価 : 2,470円
■ PER(予想) : 14.06倍
■ PBR(実績) : 1.37倍
■ EPS(予想) : 175.67
■ 1株配当(予想) : 55.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.23%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
100株以上 「株主優待オリジナルカタログ」の中から3,000円相当の商品を1品贈呈
■ 総合利回り(予想) : 3.44%
優待品が到着しました。
この写真上手く撮れたかな(=゚ω゚)ノ
今回はDG Value News 第37期のご報告と株主優待について紹介したいと思います。
(権利取得はクロス取引にて実施)

中計の持続的成長へのロードマップが掲載されています。
何ですか、このイマイチな図は。
当社のビジョンは「イメージをカタチに」だそうで…

当期の売上高は前期比-1.2%、営業利益は同-11.6%となっています。
これはサイン市場向けプリンターの販売が減少したこと、販売単価の下落が要因です。
次期もこの傾向は続くと見ていますが、3D事業の拡大で売上はカバーする計画です。
一方利益面では研究開発費の増加や成長分野への活動に伴い経費増で減益予想です。

この売上高構成比のページは分かりやすくて良いですね(^^)/
デンタル加工機の新製品が好調に推移しているようです。
デジタルとデンタルで分かりにくいですが、歯ですね。

株主優待はカタログ3,000円相当です。
私は「佃煮惣菜詰合せ」を選択しました(=゚ω゚)ノ

Twitterでもつぶやきましたが、ネットでは申し込みできませんでした。
仕方ないのでハガキで申し込みしています。
事業報告の冊子も製本がイマイチだったりと、何となく惜しい会社です。
やっぱり第一印象って大切ですから…
ローランド ディー.ジー.(東証1部、6789)の主な指標(2018/4/13現在)
■ 株価 : 2,470円
■ PER(予想) : 14.06倍
■ PBR(実績) : 1.37倍
■ EPS(予想) : 175.67
■ 1株配当(予想) : 55.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.23%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
100株以上 「株主優待オリジナルカタログ」の中から3,000円相当の商品を1品贈呈
■ 総合利回り(予想) : 3.44%
優待品が到着しました。
この写真上手く撮れたかな(=゚ω゚)ノ

- 関連記事
-
- 岡部 中期経営計画「NEXT100」を1年で下方修正 (2018/04/18)
- 長府製作所 快適をもっとたっぷり (2018/04/17)
- ローランド ディー.ジー. 相性ってあるから (2018/04/16)
- ムゲンエステート シンカ(進化・深化・新化) &坂道のアポロン (2018/04/15)
- ホットランド 冷凍市販品の製造販売事業を第二の事業の柱へ (2018/04/14)
スポンサーリンク