記事一覧

【番外編】ある日の優待&ふるさと納税 利用記録

私のブログは1日1銘柄の紹介を基本としています。
が、ネタ不足&月火は仕事関係のイベントで更新できませんので今回は番外編です。

優待とふるさと納税を利用した、優待族のある週末の1日を紹介したいと思います(=゚ω゚)ノ
優待族の方からするとごく普通の一日だと思いますが、ご興味あれば。

ランチは大丸東京店にある「XEX TOKYO / 鉄板焼An」です。
ワイズテーブルコーポレーションのお店ですね。

ここは週末良く貸し切りになっているので要注意です。
ヘルシーステーキコースを優待カードで10%OFF、そして3,000円を優待券で支払いです。
(2,000円程支払いアリ)

ワイズテーブルコーポレーション_2018②

次はサンリオの優待券を利用です。
目当てのモノはなかったので相方の妹とその姪っ子宛のプレゼントを購入しました。

まだ詳しく見ていないのですがサンリオはまたダメみたいですね…

サンリオ_2018

その次はマルイです。
有楽町、最上階はすっかり様変わりしましたね。

名探偵コナンのイベント喫茶スペースにシャフト原画展とアニメに注力しているのが良く分かります。
店舗利用のお買物券は利用せず。

丸井グループ_2018②

ちょっと休憩でサンマルクへ。
創業祭のチケットがまだ沢山あります…

その後はビックカメラへ。

優待券の期限が5月末なので焦り気味です。
ようやく候補は2つに絞れたので大丈夫かな。いざとなればお酒買います!

サンマルクHD_2018④

さて、地元に移動してきました。

パルコ内の「グローバルワーク」で洋服を購入しました。
こちらの優待券も5月末が期限です。

バーゲン品のため3,000円を少し下回ってしまいました…
その分は相方がインナーを買って調整です(手出しありますが)。

アダストリア_2018

晩ご飯は「リンガーハット」。
こちらはふるさと納税でゲットした優待券3枚でほぼジャストカバーです(=゚ω゚)ノ

ぎょうざ1個増量キャンペーン中だったのですが、一つ注文したら2人で2個増えていました。
ありがたいですね(笑)

リンガーハット_2018

最後はイオンでお買い物。
イオンの優待カードとイオン北海道の優待券のW利用です。

この日は(優待族として)有意義に過ごせました(=゚ω゚)ノ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter