記事一覧

オリエンタルランド 東京ディズニーランドに行ってきました

オリエンタルランドは東京ディズニーランド・シーを運営しています。

2015年3月に投資しています。
9,325円で400株購入しています。

株主用パスポートを利用して東京ディズニーランドに行ってきました(=゚ω゚)ノ
今は東京ディズニーリゾート35周年Happiest Celebration!が開催されています。

オリエンタルランド_2018

まずはイッツ・ア・スモールワールドへ。
驚異の40分待ちです…

オリエンタルランド_2018②

続いてミッキーのフィルハーマジック。
この写真もそうですが、今回改修中の場所が多かったですね。

オリエンタルランド_2018③

ホーンテッドマンションはそろそろ梃入れが必要では?
子供はガン泣きしていましたが(笑)

オリエンタルランド_2018④

カントリーベア・シアター、私は初見の認識です。
向こうは来たことがあるとか。これ以上の言及は不幸になるだけです。

オリエンタルランド_2018⑤

カリブの海賊。
ジャック・スパロウが問題起こせば人形は撤去されるのでしょうか?

オリエンタルランド_2018⑥

お昼はれすとらん北齋でとんかつです。
思ったよりも広いですね、味は思った通りの水準でしたが。

オリエンタルランド_2018⑦

昼のパレードドリーミング・アップ!です。
ショー抽選に当選したので待ち時間短く、良い場所で鑑賞できました(=゚ω゚)ノ

オリエンタルランド_2018⑧

待ち時間が落ち着いてきたのでプーさんのハニーハントへ。
この世界観に癒されます(^^)/

オリエンタルランド_2018⑨

ここからはファストパス。
ビックサンダー・マウンテンがちょうど良い感じでしょうか。これ以上怖いのは辛いです。

オリエンタルランド_2018⑩

続いてモンスターズ・インクライド&ゴーシーク!
天気が怪しくなってきましたね…

オリエンタルランド_2018⑪

夜のパレードも鑑賞です。
こちらは早めにスタンバイし、椅子に座って。歳には勝てません。

オリエンタルランド_2018⑫

おー、花火が上がっている。
おー、雨が降ってきた(すぐに上がりました)

オリエンタルランド_2018⑬

最後はバズ・ライトイヤーのアストロブラスターです。
ファストパスの前に並んで都合2回楽しみました。まさかの1勝1敗という結果に…

オリエンタルランド_2018⑭

夜はキレイですね。

オリエンタルランド_2018⑮

という訳で今回は22時までバッチリ楽しみました(=゚ω゚)ノ
新しい株主用パスポートが届きましたし、また来年訪問したいと思います。

オリエンタルランド(東証1部、4661)の主な指標(2018/6/8現在)
株価 : 11,235円
PER(予想) : 46.14倍
PBR(実績) : 5.11倍
EPS(予想) : 243.49
1株配当(予想) : 40.00円
配当利回り(予想) : 0.36%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
所有株式数に応じて、株主用パスポートを配布
(100株以上は年間1枚、400株以上は各1枚で年間2枚)

長期保有株主向け優待制度
東京ディズニーリゾートの5周年毎のアニバーサリーイヤーに株主用パスポートを配布

総合利回り(予想) : 1.01%
上記は100株の場合(1デーパスポート7,400円で計算)
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter