ジェイグループホールディングス 博多かわ屋
- 2018/06/19
- 20:30
ジェイグループホールディングスは居酒屋「芋蔵」などを東海地盤に展開しています。
2012年7月に投資しています。
333円、立会外分売で購入、200株保有しています。
今回はBusiness Report2018 vol.12と株主優待について紹介したいと思います。

当期の売上高は前期比+4.2%、営業利益は同+102.4%となりました。
一方で3期連続で当期純損失を計上しています。
リニューアル店舗が好調に推移しましたが、カフェ、レストラン業態の不採算店を減損処理しています。

「博多かわ屋」を運営するかわ屋インターナショナルを連結子会社化しています。
今後、自社出店を進めるとともに、FC展開を早期に進め収益化を図る考えです。
東京にも数店ありますが、株主優待は利用できないようですね。
機会があれば訪問してみたいと思います。

株主優待は優待券です。
私は200株保有していますので、4,000円/年2回です。

日本橋室町 豊年萬福、一度行ってみなければ…
ジェイグループホールディングス(マザーズ、3063)の主な指標(2018/6/18現在)
■ 株価 : 931円
■ PER(予想) : 154.39倍
■ PBR(実績) : 4.36倍
■ EPS(予想) : 6.03
■ 1株配当(予想) : 3.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.32%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営全店舗(一部店舗除く)で利用できる「お食事優待券」
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
■ 総合利回り(予想) : 4.62%
上記は100・200株の場合
サッカーW杯、コロンビア戦は21:00キックオフですか。
それまでには帰宅できていますように(予約投稿)
2012年7月に投資しています。
333円、立会外分売で購入、200株保有しています。
今回はBusiness Report2018 vol.12と株主優待について紹介したいと思います。

当期の売上高は前期比+4.2%、営業利益は同+102.4%となりました。
一方で3期連続で当期純損失を計上しています。
リニューアル店舗が好調に推移しましたが、カフェ、レストラン業態の不採算店を減損処理しています。

「博多かわ屋」を運営するかわ屋インターナショナルを連結子会社化しています。
今後、自社出店を進めるとともに、FC展開を早期に進め収益化を図る考えです。
東京にも数店ありますが、株主優待は利用できないようですね。
機会があれば訪問してみたいと思います。

株主優待は優待券です。
私は200株保有していますので、4,000円/年2回です。

日本橋室町 豊年萬福、一度行ってみなければ…
ジェイグループホールディングス(マザーズ、3063)の主な指標(2018/6/18現在)
■ 株価 : 931円
■ PER(予想) : 154.39倍
■ PBR(実績) : 4.36倍
■ EPS(予想) : 6.03
■ 1株配当(予想) : 3.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.32%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営全店舗(一部店舗除く)で利用できる「お食事優待券」
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
■ 総合利回り(予想) : 4.62%
上記は100・200株の場合
サッカーW杯、コロンビア戦は21:00キックオフですか。
それまでには帰宅できていますように(予約投稿)
- 関連記事
-
- スクロール ☆新みらい2020☆ (2018/06/21)
- ジュンテンドー オフィシャルソングフルバージョン (2018/06/20)
- ジェイグループホールディングス 博多かわ屋 (2018/06/19)
- クリエイト・レストランツHD 優待利用店舗ランキング (2018/06/18)
- キャリアリンク BPO関連事業部門を成長エンジンに+α (2018/06/15)
スポンサーリンク