CYBERDYNE(サイバーダイン) 清掃ロボット?ベンチャーファンド?
- 2018/06/28
- 07:30
CYBERDYNE(以下、サイバーダイン)はロボットスーツ「HAL」開発のベンチャーです。
2014年7月に投資しています。
1,421円で400株保有しています。
今回は第14回定時株主総会招集通知について紹介したいと思います。

事業の状況は以下の通りです。
順調に見えますが、何となく力が分散している気も…
(清掃用ロボットとか)
[医療] 米国は17年12月に医療機器としての市販認証を取得。合弁会社を設立し、普及活動を開始。
[福祉] HAL福祉用(下肢タイプ)の後続モデルを18年4月から開始。また新製品Cyin福祉用を発表。
[生活] HAL腰タイプ作業用や清掃ロボットを展開。
[その他] ベンチャーの支援・育成の「CEJファンド」を立ち上げ。

業績は売上高が17億円、経常損失が約7億円となっています。
これでも利益面は昨年より約1億円改善しています。

世界の医療機器市場で大きなポーションを占める米国でのサイバニクス治療の普及拡大が肝ですね。
サイバーダイン(マザーズ、7779)の主な指標(2018/6/27現在)
■ 株価 : 1,357円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 6.38倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
なし
何が裏なのか知りませんが、裏メニューを食べました。
遅い時間に食べると背徳感が良いスパイスになりますね(´・ω・`)
2014年7月に投資しています。
1,421円で400株保有しています。
今回は第14回定時株主総会招集通知について紹介したいと思います。

事業の状況は以下の通りです。
順調に見えますが、何となく力が分散している気も…
(清掃用ロボットとか)
[医療] 米国は17年12月に医療機器としての市販認証を取得。合弁会社を設立し、普及活動を開始。
[福祉] HAL福祉用(下肢タイプ)の後続モデルを18年4月から開始。また新製品Cyin福祉用を発表。
[生活] HAL腰タイプ作業用や清掃ロボットを展開。
[その他] ベンチャーの支援・育成の「CEJファンド」を立ち上げ。

業績は売上高が17億円、経常損失が約7億円となっています。
これでも利益面は昨年より約1億円改善しています。

世界の医療機器市場で大きなポーションを占める米国でのサイバニクス治療の普及拡大が肝ですね。
サイバーダイン(マザーズ、7779)の主な指標(2018/6/27現在)
■ 株価 : 1,357円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 6.38倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
なし
何が裏なのか知りませんが、裏メニューを食べました。
遅い時間に食べると背徳感が良いスパイスになりますね(´・ω・`)

- 関連記事
-
- 山喜 ご利用は計画的に! (2018/07/02)
- ETSホールディングス 決勝T進出! (2018/06/29)
- CYBERDYNE(サイバーダイン) 清掃ロボット?ベンチャーファンド? (2018/06/28)
- 2018年6月末のクロス取引 (2018/06/27)
- 壱番屋 配当! (2018/06/25)
スポンサーリンク