山喜 ご利用は計画的に!
- 2018/07/02
- 20:30
山喜は紳士用ドレス・カジュアルシャツの大手です。
2013年8月から投資しています。
230円(@169、198、277*2)で400株保有しています。
今回は第66期報告書と株主優待について紹介したいと思います。
当期の売上高は前期比-4.8%、営業利益は同-51.3%となりました。
不採算直営店舗の閉店や得意先での仕入れ抑制により売上高が減少しました。
売上高・粗利の減少による経費率の悪化に伴い減益です。損益分岐点比率が高杉君。

メルボ紳士服工業社との合弁でFactory Express Japan(FEJ)社を設立しています。
国内の生産現場と世界の消費者を結ぶ新しいプラットフォームの構築を目指します。
FEJ関連の商品はSTYLE WORKS大阪上町店および銀座で店頭販売する他、ECを活用します。

株主優待券の制度変更及び利用方法の変更が紹介されています。
利回りが良かった200株が改悪されています。

という訳で私は400株に買い増ししています。
優待券の有効期限(~11月末)が短くなっているので忘れずに利用する必要があります。

また改悪しそうですが、その際は潔く手放そうかな。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2018/6/29現在)
■ 株価 : 273円
■ PER(予想) : 26.30倍
■ PBR(実績) : 0.57倍
■ EPS(予想) : 10.38
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.83%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社で利用可能な優待券、割引券
100株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
200株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
400株以上 株主ご優待券:2,500円券 1枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
2,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 2枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
6,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 3枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
10,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 5枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
■ 総合利回り(予想) : 9.16%
上記は100株の場合
今日は早寝、超早起き、できればもうひと眠りです(=゚ω゚)ノ
2013年8月から投資しています。
230円(@169、198、277*2)で400株保有しています。
今回は第66期報告書と株主優待について紹介したいと思います。
当期の売上高は前期比-4.8%、営業利益は同-51.3%となりました。
不採算直営店舗の閉店や得意先での仕入れ抑制により売上高が減少しました。
売上高・粗利の減少による経費率の悪化に伴い減益です。損益分岐点比率が高杉君。

メルボ紳士服工業社との合弁でFactory Express Japan(FEJ)社を設立しています。
国内の生産現場と世界の消費者を結ぶ新しいプラットフォームの構築を目指します。
FEJ関連の商品はSTYLE WORKS大阪上町店および銀座で店頭販売する他、ECを活用します。

株主優待券の制度変更及び利用方法の変更が紹介されています。
利回りが良かった200株が改悪されています。

という訳で私は400株に買い増ししています。
優待券の有効期限(~11月末)が短くなっているので忘れずに利用する必要があります。

また改悪しそうですが、その際は潔く手放そうかな。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2018/6/29現在)
■ 株価 : 273円
■ PER(予想) : 26.30倍
■ PBR(実績) : 0.57倍
■ EPS(予想) : 10.38
■ 1株配当(予想) : 5.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.83%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社で利用可能な優待券、割引券
100株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
200株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
400株以上 株主ご優待券:2,500円券 1枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
2,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 2枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
6,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 3枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
10,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 5枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
■ 総合利回り(予想) : 9.16%
上記は100株の場合
今日は早寝、超早起き、できればもうひと眠りです(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
スポンサーリンク