記事一覧

八洲電機 上半期の振り返り

八洲電機は工場や企業向けに電気機器の納入および設置工事を一括提供する日立系の商社です。

2013年6月から投資しています。
476円(@402、550)で200株保有しています。

今回は第74期株主通信について紹介したいと思います。

八洲電機_2018

当期の売上高は前期比-2.8%、営業利益は同+28.8%となりました。
プラント、産業システム各事業の増益及び本社移転による地代家賃の減少が奏功しました。

八洲電機_2018②

各事業の状況です。 ※()内は営業利益の前期増減 百万円単位

プラント:付加価値の高いエンジニアリング案件対応(+272)
産業システム:大規模都市開発案件(+325)
社会インフラ:今後の事業拡⼤に対応するため人員増強(-204)
電子デバイス・コンポーネント:お客様の製品廃止の影響(-94)

八洲電機_2018③

当期の配当は2円増額の18円/年となりました。
配当性向は23~24%なのでまだ増配の余力はあると思います。

八洲電機(東証1部、3153)の主な指標(2018/7/4現在)
株価 : 922円
PER(予想) : 12.12倍
PBR(実績) : 1.09倍
EPS(予想) : 76.10
1株配当(予想) : 18.00円
配当利回り(予想) : 1.95%

株主優待
権利確定月 9月末日
東日本復興支援ジェフグルメカード
100株以上 500円分
200株以上 2,000円分

総合利回り(予想) : 2.49%
上記は100株の場合、200株の場合は3.04%


上半期の振り返りを(投資以外)。
今年はいわゆる本厄なのですが、そのせいか?ついてないことが多いと感じました。

・小指をカッターナイフで切って5針縫う(縫うのは中学生以来)
・蜂に刺される(小学生以来?)
・財布を忘れて会社に行く(定期券も一緒に忘れたのは初)

注意力散漫な小学生のようですね(笑)
関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

こんばんは。

小指で5針って…
あっさり書いてますが大けがですね!!!
蜂も結構大変だし。
本厄恐るべし…

上半期に嫌なことが全部終わって
下半期が充実しますように><ノ

No title

ぐでりんさん>
お気遣いいただきありがとうございます(^^)/
小指は痛くなかったのですが、場所が悪く曲げるのに苦労しましたがようやく元に戻ってきました。

暑い日が続きますが、ぐでりんさんもご自愛くださいね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter