記事一覧

2018年6月末のポートフォリオ 上がってんの? 下がってんの?

2018年6月末のポートフォリオを紹介したいと思います。

今月の日経平均株価は上中旬良かったのですが、後半失速しました。
(先月のコピペ)

日経平均よりもマザーズの方が下げたようです。

ポートフォリオ_1806
※Yahoo!ファイナンスから引用

私のポートフォリオは随分と下げたなぁという印象でした。
しかし集計してみると前月末比で国内株式は15千円のマイナスにとどまりました。
REITや外国株式をあわせると3千円のプラスで着地しました(笑)

印象(感覚)を大切にしていますが、それを数字でアップデートすることが肝要だと思っています。

<国内株式>
133銘柄保有(+1銘柄) ※優待111銘柄(+1銘柄)
今月も多忙につき株は放置気味でした…

ツイートしましたが、一家ダイニングは配当利回り3%の水準で買い注文を出して放置していました。
荒い値動きしていますね(汗)

保有している夢真ホールディングスが優待を新設しています。
しかし300株以上という条件があり、私は満たしていないので優待銘柄数にはカウントしていません。

■購入
[9266]一家ダイニングプロジェクト

<外国株式>
10銘柄保有

<国内債券>
1銘柄保有
個人向け国債(変動10年)

<外国債券>
0銘柄保有

<J-REIT>
9銘柄保有

<海外REIT>
1銘柄保有
春泉産業信託(Spring REIT)

<GOLD>
少額ながら、純金積立をしています。

<定期預金>
香川銀行セルフうどん支店 金利トッピング定期預金
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ