DC(確定拠出年金) 2018年6月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH
- 2018/07/01
- 20:00
2018年6月末のDC(確定拠出年金)のパフォーマンスを紹介したいと思います。
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
パフォーマンスは前月末の+6.66%からほぼ変わらずの+6.64%となりました。
株価↓、円安↑の結果ですかね。

6月のスタディサプリENGLISHの状況です。

今月は1分も勉強していないー
色々と要因ありますが、主要因は優先順位の低さですかね。
7月から気合入れなおして頑張ります!
そういえばこのサービスはリクルートが提供しているのでPontaポイントが加算されました(^^)/
そしてPontaポイントといえば、ローソンのお試し引換券が「レジ直クーポン」に順次対応しています。
これは便利になりますね。
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
パフォーマンスは前月末の+6.66%からほぼ変わらずの+6.64%となりました。
株価↓、円安↑の結果ですかね。

6月のスタディサプリENGLISHの状況です。

今月は1分も勉強していないー
色々と要因ありますが、主要因は優先順位の低さですかね。
7月から気合入れなおして頑張ります!
そういえばこのサービスはリクルートが提供しているのでPontaポイントが加算されました(^^)/
そしてPontaポイントといえば、ローソンのお試し引換券が「レジ直クーポン」に順次対応しています。
これは便利になりますね。
- 関連記事
-
- DC(確定拠出年金) 2018年8月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/09/02)
- DC(確定拠出年金) 2018年7月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/08/01)
- DC(確定拠出年金) 2018年6月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/07/01)
- DC(確定拠出年金) 2018年5月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/06/03)
- DC(確定拠出年金) 2018年4月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/05/01)
スポンサーリンク