アイ・ケイ・ケイ 就職企業人気ランキングで
- 2018/09/07
- 20:00
アイ・ケイ・ケイは地方中核都市でゲストハウス型挙式・披露宴を企画・運営しています。
2016年6月に投資しています。
534円で購入しています。
今回は第23期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

2018年10月期(2Q)
■売上高 9,160百万円(+7.3%)
■営業利益 512百万円(△27.2%)
■当期利益 345百万円(△42.9%)
・新規店舗である岡崎支店及び大阪支店の稼働が寄与し、売上高は堅調に推移
・既存店の施行組数の減少及び新規出店の先行費用、人件費の増加等により減益
・スイート ヴィラ ガーデン(福岡東店)の退店に伴う減損損失127百万円
大幅な減益ですがほぼ計画通りの進捗です。
通期でも施行組数計画(4,810組)と業績の達成を見込んでいます。

当社は就職人気ランキングで上位を占めています。
地域別でJR九州より人気とは凄いですね。

株主優待は特選お菓子とレストランの食事代金優待券です。
個別包装されているのが良かったです。
会社で残業のお供になりました(バームクーヘンは除く)。

最近は結婚式に出ることも少なくなりましたが、やはり良いモノですよね。
まだ友人に候補生がいないこともないのですが…
アイ・ケイ・ケイ(東証1部、2198)の主な指標(2018/9/7現在)
■ 株価 : 772円
■ PER(予想) : 17.65倍
■ PBR(実績) : 2.06倍
■ EPS(予想) : 43.75
■ 1株配当(予想) : 12.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.55%
■ 株主優待
権利確定月 4月末日
(1)特選お菓子
(2)レストランの食事代金ご優待券
100株以上 (1)1,500円相当 (2)3枚
1,000株以上 (1)3,000円相当 (2)3枚
5,000株以上 (1)5,000円相当 (2)3枚
■ 総合利回り(予想) : 3.50%
上記は100株の場合
台風に地震と天災が続いていますね。
そして我が家には人災も…
やはり暑気払い、もとい厄払いに行くべきでしょうか。
2016年6月に投資しています。
534円で購入しています。
今回は第23期中間報告書と株主優待について紹介したいと思います。

2018年10月期(2Q)
■売上高 9,160百万円(+7.3%)
■営業利益 512百万円(△27.2%)
■当期利益 345百万円(△42.9%)
・新規店舗である岡崎支店及び大阪支店の稼働が寄与し、売上高は堅調に推移
・既存店の施行組数の減少及び新規出店の先行費用、人件費の増加等により減益
・スイート ヴィラ ガーデン(福岡東店)の退店に伴う減損損失127百万円
大幅な減益ですがほぼ計画通りの進捗です。
通期でも施行組数計画(4,810組)と業績の達成を見込んでいます。

当社は就職人気ランキングで上位を占めています。
地域別でJR九州より人気とは凄いですね。

株主優待は特選お菓子とレストランの食事代金優待券です。
個別包装されているのが良かったです。
会社で残業のお供になりました(バームクーヘンは除く)。

最近は結婚式に出ることも少なくなりましたが、やはり良いモノですよね。
まだ友人に候補生がいないこともないのですが…
アイ・ケイ・ケイ(東証1部、2198)の主な指標(2018/9/7現在)
■ 株価 : 772円
■ PER(予想) : 17.65倍
■ PBR(実績) : 2.06倍
■ EPS(予想) : 43.75
■ 1株配当(予想) : 12.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.55%
■ 株主優待
権利確定月 4月末日
(1)特選お菓子
(2)レストランの食事代金ご優待券
100株以上 (1)1,500円相当 (2)3枚
1,000株以上 (1)3,000円相当 (2)3枚
5,000株以上 (1)5,000円相当 (2)3枚
■ 総合利回り(予想) : 3.50%
上記は100株の場合
台風に地震と天災が続いていますね。
そして我が家には人災も…
やはり暑気払い、もとい厄払いに行くべきでしょうか。
- 関連記事
-
- 日本ギア工業 優待改悪→売却 (2018/09/10)
- JFLAホールディングス 食のバリューチェーンのグローバルリーディングカンパニー (2018/09/08)
- アイ・ケイ・ケイ 就職企業人気ランキングで (2018/09/07)
- タカラトミー トミカが欲しいカー(=゚ω゚)ノ (2018/09/05)
- 杉田エース 驚異的な追い上げ? (2018/09/04)
スポンサーリンク