オイレス工業 500ポイントの使い道
- 2018/08/16
- 20:00
オイレス工業はオイルレスベアリングの最大手メーカーです。
2017年3月に投資しています。
2,100円で購入しています。
今回は第67期報告書と株主優待について紹介したいと思います。

2018年3月期(通期)
■売上高 59,050百万円(+3.8%)
■営業利益 4,834百万円(+9.4%)
■当期利益 3,583百万円(+144.4%)
・主力の軸受は増収も米国拠点の経費増加等により減益
・構造は売上高微増も償却費、経費の減少により赤字幅が縮小
・昨年の減損損失(2,508百万円)がなくなる
構造の営業利益は△570百万円から△11百万円でここの改善が全てでした。

製品トピックスのコーナーです。
随分とお洒落な下野市の新庁舎です。
こちらには当社のウィンドウオペレーター、自然換気装置、免振装置等が採用されています。

株主優待はプレミアム優待倶楽部です。
私は100株1年以上で4,000ポイントとなっています。

私は3,500ポイントの商品を選択したのですが、残り500ポイントは寄付しか選択肢がない…
ポイントを繰り越すことができないのはマイナスですね。
オイレス工業(東証1部、6282)の主な指標(2018/8/16現在)
■ 株価 : 2,335円
■ PER(予想) : 20.56倍
■ PBR(実績) : 1.27倍
■ EPS(予想) : 113.57
■ 1株配当(予想) : 50.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.14%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
特設サイトにおいて、ポイントと食品、電化製品、ギフト等に交換
100株以上 初年度:3,000ポイント、1年以上:4,000ポイント、3年以上:5,000ポイント
300株以上 初年度:5,000ポイント、1年以上:6,000ポイント、3年以上:7,000ポイント
500株以上 初年度:10,000ポイント、1年以上:11,000ポイント、3年以上:12,000ポイント
800株以上 初年度:15,000ポイント、1年以上:16,000ポイント、3年以上:17,000ポイント
1,000株以上 初年度:20,000ポイント、1年以上:21,000ポイント、3年以上:22,000ポイン
■ 総合利回り(予想) : 3.43%
上記は100株、初年度の場合
私は「<ミヤチク>宮崎県産黒毛和牛 バラ・モモ焼肉用 計300g」を選択しました。
ちょっと写真がイマイチなので(汗)、食べるときにも紹介したいなと思います(=゚ω゚)ノ
2017年3月に投資しています。
2,100円で購入しています。
今回は第67期報告書と株主優待について紹介したいと思います。

2018年3月期(通期)
■売上高 59,050百万円(+3.8%)
■営業利益 4,834百万円(+9.4%)
■当期利益 3,583百万円(+144.4%)
・主力の軸受は増収も米国拠点の経費増加等により減益
・構造は売上高微増も償却費、経費の減少により赤字幅が縮小
・昨年の減損損失(2,508百万円)がなくなる
構造の営業利益は△570百万円から△11百万円でここの改善が全てでした。

製品トピックスのコーナーです。
随分とお洒落な下野市の新庁舎です。
こちらには当社のウィンドウオペレーター、自然換気装置、免振装置等が採用されています。

株主優待はプレミアム優待倶楽部です。
私は100株1年以上で4,000ポイントとなっています。

私は3,500ポイントの商品を選択したのですが、残り500ポイントは寄付しか選択肢がない…
ポイントを繰り越すことができないのはマイナスですね。
オイレス工業(東証1部、6282)の主な指標(2018/8/16現在)
■ 株価 : 2,335円
■ PER(予想) : 20.56倍
■ PBR(実績) : 1.27倍
■ EPS(予想) : 113.57
■ 1株配当(予想) : 50.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.14%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
特設サイトにおいて、ポイントと食品、電化製品、ギフト等に交換
100株以上 初年度:3,000ポイント、1年以上:4,000ポイント、3年以上:5,000ポイント
300株以上 初年度:5,000ポイント、1年以上:6,000ポイント、3年以上:7,000ポイント
500株以上 初年度:10,000ポイント、1年以上:11,000ポイント、3年以上:12,000ポイント
800株以上 初年度:15,000ポイント、1年以上:16,000ポイント、3年以上:17,000ポイント
1,000株以上 初年度:20,000ポイント、1年以上:21,000ポイント、3年以上:22,000ポイン
■ 総合利回り(予想) : 3.43%
上記は100株、初年度の場合
私は「<ミヤチク>宮崎県産黒毛和牛 バラ・モモ焼肉用 計300g」を選択しました。
ちょっと写真がイマイチなので(汗)、食べるときにも紹介したいなと思います(=゚ω゚)ノ

- 関連記事
スポンサーリンク