TOKAIホールディングス 「ディープリー・コネクティッド」な関係
- 2018/09/11
- 20:00
TOKAIホールディングスは東海地盤、ガス・CATV・アクア事業等を行っています。
2013年2月に投資しています。
297円で購入しています。
今回は第7期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。

2018年3月期(通期)
■売上高 186,069百万円(+4.2%)
■営業利益 10,971百万円(△14.0%)
■当期利益 6,620百万円(△9.8%)
・収益基盤である顧客件数は期首から31万件(+12.2%)純増
・将来の成長を見据えた先行コスト投入により減益、概ね想定線での着地
顧客件数増加によって前期比で18億円の増益効果がありました。
一方で新規顧客獲得や解約防止、新サービス投入などの先行コストが37億円増加しています。
いかに囲い込みに旨味があるか分かりますね。

「営業力」×「ABCIR+S」を活用し、顧客との間で『ディープリー・コネクティッド』な関係を構築とあります。
ABCIR+Sは以下の通りです。
これは当社の造語?
A (AI)
B (Big Date)
C (Cloud)
I (IoT)
R (Robotics)
+
S (Smart Phone)

株主優待です。
今回も特別コースとして格安SIMサービスの1年間無料利用が設定されています。
報告書には2017年9月期と2018年3月期の2回限定とありますね。

私はQUOカードを選択しました(^^)/

次期の業績予想は過去最高益を見込みます。
先行投資により獲得した顧客件数の増加と先行コストの減少によるものです。
先日発表した1Qは通期の業績目標達成に向けて順調なスタートを切りました。
TOKAIホールディングス(東証1部、3167)の主な指標(2018/9/10現在)
■ 株価 : 1,061円
■ PER(予想) : 17.54倍
■ PBR(実績) : 2.32倍
■ EPS(予想) : 60.48
■ 1株配当(予想) : 28.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.64%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
下記の4種類の中から1点を選択
100株以上
(A) アクア商品 500mL×12本又は12L×1本 1,800円相当
(B) 商品券(QUOカード) 500円分
(C) フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券 1,000円分
(D) グループ会員サービス「TLCポイント」 1,000円分
※1,000株以上、5,000株以上の設定あり
※細かい条件もあるので詳細は会社HPで確認を
※上記以外に下記贈呈あり
・自社グループ結婚式場共通婚礼10%割引券
・フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事20%割引券
■ 総合利回り(予想) : 3.58%
上記は100株、QUOカード選択の場合(アクア商品を選択すると6.03%)
昨日ポストに宅配便の不在通知が入っていました。
梨なんですけど、土曜日まで持つかな~
2013年2月に投資しています。
297円で購入しています。
今回は第7期株主通信と株主優待について紹介したいと思います。

2018年3月期(通期)
■売上高 186,069百万円(+4.2%)
■営業利益 10,971百万円(△14.0%)
■当期利益 6,620百万円(△9.8%)
・収益基盤である顧客件数は期首から31万件(+12.2%)純増
・将来の成長を見据えた先行コスト投入により減益、概ね想定線での着地
顧客件数増加によって前期比で18億円の増益効果がありました。
一方で新規顧客獲得や解約防止、新サービス投入などの先行コストが37億円増加しています。
いかに囲い込みに旨味があるか分かりますね。

「営業力」×「ABCIR+S」を活用し、顧客との間で『ディープリー・コネクティッド』な関係を構築とあります。
ABCIR+Sは以下の通りです。
これは当社の造語?
A (AI)
B (Big Date)
C (Cloud)
I (IoT)
R (Robotics)
+
S (Smart Phone)

株主優待です。
今回も特別コースとして格安SIMサービスの1年間無料利用が設定されています。
報告書には2017年9月期と2018年3月期の2回限定とありますね。

私はQUOカードを選択しました(^^)/

次期の業績予想は過去最高益を見込みます。
先行投資により獲得した顧客件数の増加と先行コストの減少によるものです。
先日発表した1Qは通期の業績目標達成に向けて順調なスタートを切りました。
TOKAIホールディングス(東証1部、3167)の主な指標(2018/9/10現在)
■ 株価 : 1,061円
■ PER(予想) : 17.54倍
■ PBR(実績) : 2.32倍
■ EPS(予想) : 60.48
■ 1株配当(予想) : 28.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.64%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
下記の4種類の中から1点を選択
100株以上
(A) アクア商品 500mL×12本又は12L×1本 1,800円相当
(B) 商品券(QUOカード) 500円分
(C) フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事券 1,000円分
(D) グループ会員サービス「TLCポイント」 1,000円分
※1,000株以上、5,000株以上の設定あり
※細かい条件もあるので詳細は会社HPで確認を
※上記以外に下記贈呈あり
・自社グループ結婚式場共通婚礼10%割引券
・フレンチレストラン「ヴォーシエル」お食事20%割引券
■ 総合利回り(予想) : 3.58%
上記は100株、QUOカード選択の場合(アクア商品を選択すると6.03%)
昨日ポストに宅配便の不在通知が入っていました。
梨なんですけど、土曜日まで持つかな~
- 関連記事
-
- パーク24 タイムズペイ (2018/09/14)
- アトム 変わらないのは良いこと? (2018/09/13)
- TOKAIホールディングス 「ディープリー・コネクティッド」な関係 (2018/09/11)
- 日本ギア工業 優待改悪→売却 (2018/09/10)
- JFLAホールディングス 食のバリューチェーンのグローバルリーディングカンパニー (2018/09/08)
スポンサーリンク