ユナイテッド・アーバン投資法人 9期連続で増配はストップ?
- 2018/09/18
- 20:00
ユナイテッド・アーバン投資法人は用途と地域の分散を行う総合型J-REITです。
スポンサーは丸紅となっています。
2012年10月に投資しています。
96,500円で購入しています。
今回は第29期決算・運用状況のご報告について紹介したいと思います。

当期の1口当たり分配金は3,530円で上場以来最高、9期連続の増配となりました。
次期の予想1口当たり分配金は3,420円と減額予想となっています。
前期の不動産売却の影響でしょうか。

前回のブログにも書きましたが、当期にリーガロイヤルホテル小倉・あるあるCityを取得しています。
ハイグレードなホテルとポップカルチャー特化型商業施設の組み合わせが異彩を放っています。
今期は2物件の売却も決定しています。
イオンモール宇城と碑文谷ショッピングセンターです。
こちらは影響緩和のために売却益を3期決算に分割計上します。

第30期には福岡県のファミリー向け賃貸マンションを取得するなど総合型らしい展開ですね。
ユナイテッド・アーバン投資法人(東証、8960)の主な指標(2018/9/14現在)
■投資口価格 : 175,200円
■1株分配 : 3,420円(2018年11月期)→ 3,550円(2019年5月期)
■分配金利回り : 3.98%
■NAV倍率 : 1.19
先日のカンブリア宮殿では「リノべる」を取り上げていましたね。
私はリノベーションに興味があるのでじっくりと鑑賞しました。
キャットウォークのある家、良かったですね~
ああいう猫が好きです(違)
老後は田舎で過ごしたいという願望は全くありません。
程よい所に中古マンション買って、リノベして、猫と一緒に生活するのも良いかなぁと考えています。
ま、こういう家(部屋)に住みたいという願望もないのですが。
スポンサーは丸紅となっています。
2012年10月に投資しています。
96,500円で購入しています。
今回は第29期決算・運用状況のご報告について紹介したいと思います。

当期の1口当たり分配金は3,530円で上場以来最高、9期連続の増配となりました。
次期の予想1口当たり分配金は3,420円と減額予想となっています。
前期の不動産売却の影響でしょうか。

前回のブログにも書きましたが、当期にリーガロイヤルホテル小倉・あるあるCityを取得しています。
ハイグレードなホテルとポップカルチャー特化型商業施設の組み合わせが異彩を放っています。
今期は2物件の売却も決定しています。
イオンモール宇城と碑文谷ショッピングセンターです。
こちらは影響緩和のために売却益を3期決算に分割計上します。

第30期には福岡県のファミリー向け賃貸マンションを取得するなど総合型らしい展開ですね。
ユナイテッド・アーバン投資法人(東証、8960)の主な指標(2018/9/14現在)
■投資口価格 : 175,200円
■1株分配 : 3,420円(2018年11月期)→ 3,550円(2019年5月期)
■分配金利回り : 3.98%
■NAV倍率 : 1.19
先日のカンブリア宮殿では「リノべる」を取り上げていましたね。
私はリノベーションに興味があるのでじっくりと鑑賞しました。
キャットウォークのある家、良かったですね~
ああいう猫が好きです(違)
老後は田舎で過ごしたいという願望は全くありません。
程よい所に中古マンション買って、リノベして、猫と一緒に生活するのも良いかなぁと考えています。
ま、こういう家(部屋)に住みたいという願望もないのですが。
- 関連記事
-
- 平和不動産リート投資法人 中期目標分配金を上方修正 (2018/09/21)
- ツルハホールディングス PBは一部改廃&新ブランドへ (2018/09/20)
- ユナイテッド・アーバン投資法人 9期連続で増配はストップ? (2018/09/18)
- いちごオフィスリート投資法人 サステナビリティ (2018/09/12)
- 日本ヘルスケア投資法人 資産運用報酬体系を変更 (2018/08/31)
スポンサーリンク