スペース 「その他」がその他でなくなる日
- 2018/10/11
- 20:00
スペースは商業施設中心のディスプレー企画、設計、施工会社です。
買付日 : 2014年12月
数量 : 110株
取得単価 : 1,145円 ※NISA口座を利用
今回は第47期中間株主通信について紹介します。

2018年12月期(2Q)
■売上高 22,548百万円(△12.7%)
■営業利益 1,748百万円(△13.6%)
■当期利益 1,182百万円(△14.0%)
・当社売上高の約64%を占めるSC関連の出店数減少により減収
・外注費比率は減少も販管費比率が上昇
乃村工藝社 、丹青社といった同業他社の売上高は上昇傾向のようです。
得意とする分野の違いが影響しているのでしょうか。

恒例の事例紹介です。
今回は「セノバ保育園」です。
スポーツクラブビルの2Fを改装した施設で、園庭がないので遊び場の確保が課題だったようです。
これは今期唯一伸長している「サービス等」の分野の事例です。
他にもホテル関連やブライダル施設等、新しい取組みが成果につながっています。

配当は50円/年です。
昨年は記念配当込で55円/年でした。
1株につき1.1株の株式分割を行っており、実質的には同額維持となっています。
スペース(東証1部、9622)の主な指標(2018/10/10現在)
■ 株価 : 1,338円
■ PER(予想) : 14.70倍
■ PBR(実績) : 1.19倍
■ EPS(予想) : 91.04
■ 1株配当(予想) : 50.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.74%
■ 株主優待
なし
秋の新ドラマ「獣になれない私たち」を観ました。
ガッキー主演で必見ですが、クラフトビールバーが舞台ということで楽しみ倍増です(=゚ω゚)ノ
買付日 : 2014年12月
数量 : 110株
取得単価 : 1,145円 ※NISA口座を利用
今回は第47期中間株主通信について紹介します。

2018年12月期(2Q)
■売上高 22,548百万円(△12.7%)
■営業利益 1,748百万円(△13.6%)
■当期利益 1,182百万円(△14.0%)
・当社売上高の約64%を占めるSC関連の出店数減少により減収
・外注費比率は減少も販管費比率が上昇
乃村工藝社 、丹青社といった同業他社の売上高は上昇傾向のようです。
得意とする分野の違いが影響しているのでしょうか。

恒例の事例紹介です。
今回は「セノバ保育園」です。
スポーツクラブビルの2Fを改装した施設で、園庭がないので遊び場の確保が課題だったようです。
これは今期唯一伸長している「サービス等」の分野の事例です。
他にもホテル関連やブライダル施設等、新しい取組みが成果につながっています。

配当は50円/年です。
昨年は記念配当込で55円/年でした。
1株につき1.1株の株式分割を行っており、実質的には同額維持となっています。
スペース(東証1部、9622)の主な指標(2018/10/10現在)
■ 株価 : 1,338円
■ PER(予想) : 14.70倍
■ PBR(実績) : 1.19倍
■ EPS(予想) : 91.04
■ 1株配当(予想) : 50.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.74%
■ 株主優待
なし
秋の新ドラマ「獣になれない私たち」を観ました。
ガッキー主演で必見ですが、クラフトビールバーが舞台ということで楽しみ倍増です(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
スポンサーリンク