インヴィンシブル投資法人 け、ケイマン諸島?
- 2018/10/19
- 20:00
インヴィンシブル投資法人はホテルと住居を中心とした総合型REITです。
買付日 : 2018年2月
数量 : 1口
取得単価 : 46,950円 ※NISA口座を利用
今回は第30期資産運用報告について紹介します。

当期は住居3物件及びオフィス3物件を売却する一方、ホテル6物件を取得しています。
また、既存物件ではホテル5物件の大規模改修を行っています。
改修に伴い一部客室の営業中断が発生していますが、該当物件を除くNOIは堅調に推移しています。
これらにより1口当たり分配金は前年同期比13.1%増加しました。

当期末後の8月に5年連続となるグローバル・オファリングにより新規投資口を発行しています。
そしてJ-REIT初となる海外ホテル2物件を裏付不動産とする匿名組合出資持分の取得を決定しています。
海外不動産投資の目的は収益性の向上と分散です。
政治的・経済的安定性が高い国・地域、安定的な需要が期待できるホテルに限定する方針です。
また当面は今回以外の案件は予定がなく、海外不動産投資の比率は15%未満とします。

ちなみに今回の投資先は英領ケイマン諸島です。
気持ち良さそうだなと思う反面、こういうところの楽しみ方が分からない人間です(苦笑)

投資主優待制度が導入されています。
対象は10口以上保有投資主で、対象ホテルにおいて投資主優待価格で宿泊できます。

ま、1口しか保有していませんから存分に暴れてもらえればと思います。
インヴィンシブル投資法人(東証、8963)の主な指標(2018/10/18現在)
■投資口価格 : 46,750円
■1株分配 : 1,683円(2018年12月期)
■分配金利回り : 7.20%
■NAV倍率 : 0.92
アクトコール様は2日連続ストップ安のあと、売却できました。
それでも余分に諭吉さんを連れて去ってくれたので良かったことにしておきます。
買付日 : 2018年2月
数量 : 1口
取得単価 : 46,950円 ※NISA口座を利用
今回は第30期資産運用報告について紹介します。

当期は住居3物件及びオフィス3物件を売却する一方、ホテル6物件を取得しています。
また、既存物件ではホテル5物件の大規模改修を行っています。
改修に伴い一部客室の営業中断が発生していますが、該当物件を除くNOIは堅調に推移しています。
これらにより1口当たり分配金は前年同期比13.1%増加しました。

当期末後の8月に5年連続となるグローバル・オファリングにより新規投資口を発行しています。
そしてJ-REIT初となる海外ホテル2物件を裏付不動産とする匿名組合出資持分の取得を決定しています。
海外不動産投資の目的は収益性の向上と分散です。
政治的・経済的安定性が高い国・地域、安定的な需要が期待できるホテルに限定する方針です。
また当面は今回以外の案件は予定がなく、海外不動産投資の比率は15%未満とします。

ちなみに今回の投資先は英領ケイマン諸島です。
気持ち良さそうだなと思う反面、こういうところの楽しみ方が分からない人間です(苦笑)

投資主優待制度が導入されています。
対象は10口以上保有投資主で、対象ホテルにおいて投資主優待価格で宿泊できます。

ま、1口しか保有していませんから存分に暴れてもらえればと思います。
インヴィンシブル投資法人(東証、8963)の主な指標(2018/10/18現在)
■投資口価格 : 46,750円
■1株分配 : 1,683円(2018年12月期)
■分配金利回り : 7.20%
■NAV倍率 : 0.92
アクトコール様は2日連続ストップ安のあと、売却できました。
それでも余分に諭吉さんを連れて去ってくれたので良かったことにしておきます。
- 関連記事
-
- GLP投資法人 季節要因? (2018/11/27)
- アドバンス・レジデンス投資法人 のりきれるか、天変地異!? (2018/11/03)
- インヴィンシブル投資法人 け、ケイマン諸島? (2018/10/19)
- 平和不動産リート投資法人 中期目標分配金を上方修正 (2018/09/21)
- ツルハホールディングス PBは一部改廃&新ブランドへ (2018/09/20)
スポンサーリンク