DC(確定拠出年金) 2018年9月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH
- 2018/09/30
- 20:00
2018年9月末のDC(確定拠出年金)のパフォーマンスを紹介したいと思います。
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
パフォーマンスは前月末の+8.99%から改善し+9.74%となりました。
短期の状況で一喜一憂するものではありませんが、調子が良いのは結構なことです(^^)/

9月のスタディサプリENGLISHの状況は都合によりお休みとさせていただきます(笑)
そろそろTOEICの結果が来る頃だと思うのですが…
結果を気にせず?、勉強は続けていきたいと思います(^^)/
DCは外国株式インデックスファンド90%、外国債券インデックスファンド10%。
あえて偏ったポートフォリオにしています。
通常ポートフォリオが国内株式中心なので、両方でバランスを取っています。
パフォーマンスは前月末の+8.99%から改善し+9.74%となりました。
短期の状況で一喜一憂するものではありませんが、調子が良いのは結構なことです(^^)/

9月のスタディサプリENGLISHの状況は都合によりお休みとさせていただきます(笑)
そろそろTOEICの結果が来る頃だと思うのですが…
結果を気にせず?、勉強は続けていきたいと思います(^^)/
- 関連記事
-
- DC(確定拠出年金) 2018年11月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/12/02)
- DC(確定拠出年金) 2018年10月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/11/02)
- DC(確定拠出年金) 2018年9月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/09/30)
- DC(確定拠出年金) 2018年8月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/09/02)
- DC(確定拠出年金) 2018年7月末のパフォーマンス &スタディサプリENGLISH (2018/08/01)
スポンサーリンク