記事一覧

ジュンテンドー 豪雨災害の影響あり

ジュンテンドーは中国地方トップシェアのホームセンターです。

買付日 : 2017年2月
数量 : 100株
取得単価 : 604円

今回は第58期第2四半期報告書について紹介します。

ジュンテンドー_2018⑤

2019年2月期(2Q)
営業収益 23,116百万円(△0.6%)
営業利益 500百万円(△26.2%)
当期利益 294百万円(△32.4%)

・5~6月は天候不順により伸び悩むものの、その後の豪雨災害関連需要等により巻き返し
・人件費の増加等により減益

真備店は西日本豪雨による被害が甚大、営業継続は断念となりました。

ジュンテンドー_2018⑥

安来店が建替増床オープンしています。
売場面積は旧店舗の3倍とは全く違う店舗ですね。

ジュンテンドー_2018⑦

通期の業績予想を下方修正しています。
これは上期の減益及び西舞鶴モールの開店時期が遅れることによるものです。

ジュンテンドー(東証2部、9835)の主な指標(2018/11/15現在)
株価 : 643円
PER(予想) : 25.93倍
PBR(実績) : 0.47倍
EPS(予想) : 24.80
1株配当(予想) : 10.00円
配当利回り(予想) : 1.56%

株主優待
権利確定月 2月末日
QUOカード 100株以上 1,000円分

総合利回り(予想) : 3.11%


NHK紅白歌合戦の出場歌手が決まり、いよいよ年末という感じですね。
昨日も歌の特番やっていました。

そういえば先日、仕事で「恋するフォーチュンクッキー」のワンフレーズを踊る機会がありました。
(どんな仕事しているかはナイショ)

小生踊りとは無縁の人生で、学生時代のフォークダンスまで遡る必要があります。
それも中学生まで背が低く、人数合わせで女性の列に加えられた苦い思い出が…
(ハイ、踊る相手は男性ですね)

しかし、踊るのって難しいですね!
なんとか振り付けは覚えましたが、顔が笑っていないとカメラマンにNG出されました(笑)
(自分でも目が笑っていないの分かりました)

ま、何事も経験ですね(=゚ω゚)ノ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter